京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/07
本日:count up1
昨日:41
総数:907107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

入館式です

画像1
いよいよ夜です。
入館式を終えて,これからです。
宿泊学習,夜が楽しいんですよね。

「あっ!先生が来たぞ!!」とか…

修学旅行 〜夕食の様子11〜

画像1
今日のメニューはなんだったのでしょうねぇ・・・。
わからないぐらい,きれいに食べ終えています。

修学旅行 〜夕食の様子10〜

画像1
画像2
画像3
お料理を食べ終えた様子。
空になった大皿にびっくり。
残っているところもあるようですが,それぞれの体調に合わせて,無理のないように。
暑い日なので,揚げ物が人気なかったのかな?
できることなら,職員室に届くといいのですけど。

修学旅行 〜夕食の様子9〜

画像1
画像2
画像3
夕食の様子。
おいしそうに食べている様子やお茶のやかんを持っている子。
今日もいい天気でしたので,水分補給もしっかりとしておかないと心配ですが,自分たちで水分補給できていそうです。

修学旅行 〜夕食の様子8〜

画像1
画像2
画像3
夕食の様子。
あまり,食べられていないおかずは何なのでしょう・・・。
写真で見る限りは,とてもおいしそう。
職員室にいる先生方は,夕食までまだまだのようです。

修学旅行 〜夕食の様子7〜

画像1
画像2
画像3
夕食の様子。
たくさんつまれたお皿の前でポーズ!
取り皿なのか,手際よく片づけているのかな。
まさか,一人で・・・というわけではないようですが。
19:00の厳島神社のライトアップに,間に合うようにゆっくりもしていられないですね。

修学旅行 〜夕食の様子6〜

画像1
画像2
画像3
夕食の様子。
こちらのテーブルでは,だいぶ大皿に残っているお料理も減ってきたようです。

修学旅行 〜夕食の様子5〜

画像1
画像2
画像3
夕食の様子。

修学旅行 〜夕食の様子4〜

画像1
画像2
画像3
このようなスタイルの夕食を経験しておくのもいいですね。
お互いに声を掛けあって,食が進むといいですね。

修学旅行 〜夕食の様子3〜

画像1
画像2
画像3
ごはんを分ける人,おかずを分ける人,もう食べ始めているテーブル。
回転テーブルなので,最初の取分けができたら,自分のペースで増やせるのかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 スチューデントシティ(5年)
四肢検診
6/8 2次心電図検診
四肢検診13:30
6/9 聴力検査(1年)
育成学級科学センター学習
6/11 西賀茂中休日参観
6/12 みさきの家(4年)
奥志摩みさきの家(4年)
6/13 みさきの家(4年)
奥志摩みさきの家(4年)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp