京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up19
昨日:87
総数:545513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

野外炊事4

画像1画像2画像3
無事に全グループがおいしいすき焼き風煮が完成しました!みんな笑顔で食べていました。協力して成し遂げた時の達成感は気持ちがいいよね。

4年 野外炊事練習

4年生がみさきの家に向けて,野外炊事の練習をしました!メニューはすき焼き風煮!玉ねぎが目にしみながらも,頑張って作りました!みさきの家でもおいしいすき焼き風煮が食べられそうです☆
画像1
画像2
画像3

野外炊事2

画像1画像2
順調に作業が進んでいます。調理の班は早くできたのか火おこしの応援にかけつけてくれました!火おこし班がんばれ!!

野外炊事1

画像1画像2
総合的な学習で野外炊事をしました。みんなで協力しておいしいすき焼き風煮ができるかな。各係に分かれて頑張っています。

音楽

画像1画像2
音楽も堀池先生とがんばっています!今日は,2人1組で歌のテストをしました。みんな一生懸命がんばっていて素敵でした。

理科「月と太陽」

画像1
画像2
理科の「月と太陽」の学習で,月や太陽の高さを調べました。高さの測り方も学習し,外で意欲的に測定していました。

2年 体育 リレー遊び

晴れ晴れとした空の中、みんなでリレー遊びをしました。
みんなでいろいろな工夫をして走っていました。

画像1

体育「まっとうんどう」

画像1
画像2
画像3
今日の体育は,2回目のマット運動でした。横回り→前回り→後ろ回りをしました。後ろ回りでは,踏み切り板を使って,坂になるようにして回ってみると,回れる子がたくさんいました。

2年 図工 ひみつのたまご

 今日の図工では,「ひみつのたまご」の絵の背景を絵の具で塗りました。
少しずつ完成に近づいています。
仕上がったら,休日参観の時に教室の後ろに掲示する予定です。
お楽しみに♪
画像1
画像2

2年 算数 長さ

画像1画像2
 今日の算数では,教科書に載っている魚の長さを数図ブロックを並べて調べた後,「1cm」について学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp