運動会パート2
プログラム2番 5年生の「100m走」が始まりました。
次は,プログラム3番 2年生の「逃げるはダメだぞ!バトンをつなげ!!」です。
【学校の様子】 2017-06-03 09:38 up!
運動会が始まりました。
予定通りに開会式が始まりました。
この後,プログラム1番 エール交換を行い,5年生の100m走になります。
【学校の様子】 2017-06-03 09:20 up!
本日は、運動会です。
おはようございます。
運動会を予定通り9時から開始します。
来校される際には、名札の着用をお願いします。
自転車・バイク・車でのご来校はご遠慮ください。
12時〜13時頃、ふれあいサロン前のなわとび広場で、水着・体操服の販売を行います。
ご入用の方は,ご購入ください。
また、ホームページ右端「学校からのお知らせ」の欄から、運動会のプログラムを見ることができます。ご活用ください。
学校のホームページや,メール配信で進行状況をお知らせしていく予定です。
【お知らせ】 2017-06-03 07:38 up!
6年生 明日は運動会!
明日はいよいよ運動会です。今日は最後のリハーサルでした。子どもたちの気合いの入った掛け声が響いていました。これが本番でもいいくらい素晴らしい演技でした。本番も最高のパフォーマンスを期待しています!
【6年生】 2017-06-02 18:32 up!
運動会 前日準備
明日の運動会に向けて,5・6年生を中心に準備をしました。その後は係ごとに最後の打ち合わせをしました。明日の降水確率は今のところ0パーセントです。良い天気の中,最高の運動会にしたいと思います。たくさんのご声援お待ちしております。
【学校の様子】 2017-06-02 17:16 up!
運動会全校練習
いよいよ明日は運動会,最後の全校練習を行いました。
今回は開会式や閉会式の練習を中心に行いました。それぞれの係の高学年がとてもよく頑張っていて,全校の子ども達をリードしていました。
明日の運動会がとても楽しみです。
【学校の様子】 2017-06-02 10:19 up!
6年生 組体操
本番まであと二日!クラスごとに細かいチェックを繰り返し,学年全体で通して練習しました。ここまでの子どもたちの成長に感動します。終わったあとはとてもいい笑顔が見られました。
【6年生】 2017-06-01 18:19 up!
6年生 運動会に向けて
運動会に向けてリレーや100m走の練習をしました。本番同様に友達に負けないように一生懸命走っていました。
【6年生】 2017-06-01 18:18 up!
6年生 道徳 よりよい集団生活
道徳では「最後の組体操」というお話をもとに,「よりよい集団生活」について考えました。運動会の係の役割について話し合いながら深めました。「一人一人が役割を考えて,全員のためにやらないといけない」「よりよい運動会にするために自覚が大切だ」などと発表している姿が見られました。
【6年生】 2017-06-01 18:18 up!
4年生 理科の学習
「電池のはたらき」の学習で,電流の向きを調べました。電池の向きによってどのように電流の流れが変わるのかをグループで考えました。
【4年生】 2017-06-01 12:58 up!