![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:32 総数:418863 |
5月26日(金)5年宿泊学習「花背山の家」2
5月26日(金)5年生が、「花背山の家」に、到着しました。
すぐに、入所式をしました。 所員さんや先生の注意を聞いて、山の家の活動が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 5月26日(金)5年宿泊学習「花背山の家」1
5月26日(金)5年生は、今日から3泊4日で、宿泊学習「花背山の家」へ行きます。
出発式をして、学校を後にしました。 たくさんの保護者の皆様のお見送りありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5月24日(水)ロング昼休み
5月24日(水)水曜日は,ロング昼休みです。
小雨もやんで,水はけの良い運動場で,元気よく,遊びました。 ![]() ![]() 5月24日(水)トイレのスリッパ
トイレのスリッパをがんばって,揃えています。
どの学校でも,なかなかできなくて,困っている取り組みの1つですが, 御室小学校では,今,とても頑張っています。 毎朝,児童掲示板では、昨日のトイレスリッパの様子や頑張って揃えていた人, 後ろから出て、スリッパを見出さない人などを紹介しています。 本来,作法上は,前から出て,振り向いて,手で履き物を揃え直すというのが,正しいです。 しかし,学校では,時間的な制約が多いので,履き物を脱ぐ時に,後ろの人に気をつけて,後ろ向きのまま履き物を揃えながらでるということも,正しいものとしています。 ![]() ![]() ![]() 5月24日(水)部活動開講式
5月24日(水)部活動開講式を行いました。
部活動に入る子ども達が全員,体育館に集まって,それぞれの部活の説明を受けました。 ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)4年社会見学
5月23日(火)4年が,社会見学で,北部クリーンセンターへ行きました。
ゴミの処理の仕方をしっかりと見て,学習してきました。 ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)5年2組算数
5月23日(火)5年2組の算数は,面積の学習をしました。
辺の長さが小数の長方形の面積の求め方を学習しました。 ![]() ![]() 5月23日(火)5年1組理科
5月23日(火)5年1組の理科は,「種の発芽」について学習しました。
掲示物やDVDなど,いろいろな物を使って,わかりやすい授業を目指しています。 ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)2年1組国語
5月23日(火)2年1組の国語は,図書館の時間です。
本を借りたり,読んだりしました。 学校司書の先生にも,協力してもらっています。 ![]() 5月23日(火)2年2組算数
5月23日(火)2年2組の算数は,長さの学習をしました。
ものさしを使わずに,10cmが,どれぐらいなのか,テープを切ってみました。 確かめてみると,以外と近かったり,違っていたり,いろいろですが,その事を通して,量感が身につきます ![]() ![]() ![]() |
|