![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:22 総数:418861 |
5年「花背山の家」16
天狗杉登山に、行きました。
気候は、涼しいめで、登山には、最適です。 天気は晴れています。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習(花の苗植え)4
子ども達の努力のもと,あっという間に花の苗植えが終わりました。
最後には,心をこめて水やりをしました。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習(花の苗植え)3
子ども達は,自分で植えた花の苗に水をあげています。
今後の花の成長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習2
花の事について教えてもらった通りに,実際に花の苗を植えていきます。
親子で参加していただいている子どももいます。 やさしく地域の指導者の方に教えてもらって,とても楽しそうに花の苗を植えています。 ![]() ![]() ![]() 平成29年5月27日(土)土曜学習
午前9時から土曜学習で,地域の方にお世話になって,花の苗植えをしています。
今回は,夏から秋にかけて咲く花の苗を植えます。 最初に,地域の方から花について教えていただきました。 子ども達は,とても楽しそうに花の話をきいています。 ![]() ![]() ![]() 5月27日(土)5年「花背山の家」15
朝食の後は、いよいよ登山です。
応援の3人の先生も加わり、メンバーも増えました。 天狗杉を目指して、子供たちも、全員元気に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 5月27日(土)5年「花背山の家」14
朝の集いの後、朝食を食べました。
昨日の夕食と同様に、食堂で、バイキングの料理を食べました。 ![]() ![]() ![]() 5月27日(土)5年「花背山の家」13
「花背山の家」の活動が、2日目を迎えました。
2日目は、最初に、一緒に山の家に来ている4校の合同の朝の集いをしました。 九条塔南小学校、藤城小学校、大将軍小学校と、御室小学校でした。 合同朝の集いの後、御室小学校だけで、朝の集いをしました。 その時、校歌を歌ったり、ラジオ体操をしたりしました。 ![]() ![]() ![]() 5月26日(金)5年宿泊学習「花背山の家」12
今日予定していた天体観測はできませんでした。
雨は降っていないのですが、天体観測は雲があるとできません。 今、山の家では、空一面に白い雲が広がっているようです。 かわりに、天体の話のビデオを見ました。 ![]() 5月26日(金)5年宿泊学習「花背山の家」11
入浴の後、グループ会・係会をしました。
本館の研修室で行いました。 山の家の外は、だいぶ冷えてきました。 ![]() ![]() ![]() |
|