京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:104
総数:509112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★職員室で育てている実のなる植物!

画像1
★職員室で育てている実のなる植物!

 中庭だけでなく,なんと!職員室でも育てています!
 実のなる植物!
 さて,なんでしょう?


★山の家・テーマ・友情!

画像1
★山の家・テーマ・友情!

★山の家・テーマ・友情!

 第四日目のテーマは,★友情★です!
 第四日目の主な活動は,
 野外炊事と冒険の森!

 山の家・長期宿泊も最終日!
 野外炊事と冒険の森で,友情を確かめるとともに,友情を深めます!

★山の家・テーマ・自然!

画像1
★山の家・テーマ・自然!

★山の家・テーマ・自然!

 第三日目のテーマは,★自然★です!
 第三日目の主な活動は,
 魚つかみ!

 魚つかみで,自然について多くを学びます!
 イワナやアマゴをとり,自らさばいて,食べます!
 

★山の家・テーマ・挑戦!

画像1
★山の家・テーマ・挑戦!

★山の家・テーマ・挑戦!

 第二日目のテーマは,★挑戦★です!
 第二日目の主な活動は,
 滝谷山登山!

 滝谷山登山に,挑戦します!

★山の家・テーマ・協力!

画像1
★山の家・テーマ・協力!

★山の家・テーマ・協力!

 第一日目のテーマは,★協力★です!
 第一日目の主な活動は,
 野外炊事!

 野外炊事で,協力しあって,とびっきりおいしいごはんを作ります!

★山の家長期宿泊にはテーマがある!

画像1
★山の家長期宿泊にはテーマがある!

 山の家長期宿泊には,毎日,ひとつずつのテーマがあります!

 ★協力! ★挑戦! ★自然! ★友情!

 そして,それにともなった活動があります!

★眼科検診がありました!

画像1
★眼科検診がありました!

 眼科のドクターがひとりひとりの両目をしっかり診察します。
 今日の検診で次のような疾患がわかります。
 ★結膜炎
 ★アレルギー性結膜炎
 ★眼瞼炎
 ★内反症
 ★霰粒腫
 ★麦粒腫
 ★眼位の異常

 治療勧告のプリントをもらったら,すみやかに眼科のドクターに診てもらいましょう!
 

★5月15日(月)の給食

画像1
★5月15日(月)の給食

◆ごもくにまめ◆の五目とは何だろう?

1)ちくわ
2)だいず
3)にんじん
4)こんにゃく
5)きりこんぶ

 この5品です!
5品ともおいしくいただきました!


★定点観察・ツルレイシ・0515

画像1
★定点観察・ツルレイシ・0515

 おっ!
 変化あり!
 
 巻きひげが伸びてきて,ネットに巻きついてきました!

 さて,この巻きひげですが・・・。
 まず,つかまるものを探しながらのびてきます。
 次に,しっかりつかまると,なんと,バネを形成します。
 そして,さらに,逆巻にバネを形成するのです。
 この2種類のバネが形成され,ツルレイシの強度が増すわけです。

 しっかり観察すると,世界が広がります!

★日本地図・点つなぎコンテスト!

画像1
★日本地図・点つなぎコンテスト!

 私事ですが・・・。
 その昔,幼い頃,小学校入学前後の頃。
 お風呂に入ると,1から100まで数えないとお風呂からだしてもらえませんでした。
 1から100がスラスラいえるようになると,今度は,AからZでした。そして,九九。
 1から100までの数唱は,とって単純なことなのですが,毎日唱えているうちに,いろんな気づきがあったように思います。
 (きゅう)の次は,いつも(じゅう)になること。
 99の次は,100と大きく世界が変わってしまうこと。
 などなど,幼いながらも,なんだか,すごくて,おもしろい!と思ったものです!
 ちなみに・・・。
 子どもに数唱させるなら,1〜100よりも,1〜120がいいそうです!

脳トレの流行った頃のある資料によると,1〜120までの数唱の時間。
平均的はやさ(秒)
小学生低学年 80
小学校高学年 50
中学生 35
高校生 30
現役大学生 25
20代(大学卒業後) 30
30 代 35
40 代 40
50 代 45
60 代 50
70 代 80
(注)東北大学・川島隆太教授調べ

 さて,今回のコンテスト!
 1,2,3,・・・と数を数えながら,点を直線で結んでいく。
 低学年の子にもチャレンジしてほしいものです!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 人権参観・懇談た346年・ALT・愛のひとしずく
人権参観・懇談246年・水着販売14:35
6/6 人権参観・懇談125年・水着販売14:35・愛のひとしずく
人権参観・懇談た135年・ALT・水着販売
6/7 育成科学センター学習
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp