京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up52
昨日:230
総数:760417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

お知らせ

 学校で配布したプリントです。
 5月給食案内プリントは下記をご覧ください。
5月分給食の案内
 平成29年度就学援助制度についてのお知らせ
新規就学援助制度について

 

学校沿革史

学校沿革史については下記よりご覧ください。
学校沿革史

3年生、5組授業風景

 3年生は最高学年、卒業後の自分の進路へ向けてのスタートです。
下記のアドレスより映像をご覧になることができます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN6...
映像を見るには別途通信料金が加算される可能性がありますので注意してください。
この映像は4月21日頃までご覧になれます。
画像1
画像2

2年生授業の様子

 クラスが変わり心機一転。今日からがスタートです。
下記のアドレスをクリックすると授業風景がご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN6...
映像を見るには別途通信料金が加算される可能性がありますので注意してください。
この映像は4月21日頃までご覧になれます。
画像1
画像2

今日から授業開始(1年生)

 本日から中学生での授業が始まりました。
 小学校の雰囲気とは違い、緊張しながら授業を受けている様子です。
画像1
画像2

平成28年度学校評価について

 平成28年度学校評価について下記をご覧ください。
平成28年度 学校評価

平成29年度学校運営方針

 平成29年度学校運営方針は下記よりご覧ください。
平成29年度学校運営方針

新入生歓迎会その2

 

画像1
画像2
画像3

1年生の学校の様子

 1年生は1,2時間目ジョイントプログラムを実施しました。小学生での復習問題ではありましたが、みんな一生懸命取り組んでいました。
 また本日から給食も始まり、みんなで楽しく食べました。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

5・6時間目、体育館で生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。歓迎の言葉、誓いの言葉の後、体育委員長から学級ボールを図書委員長からしおりが1年生のクラスにプレゼントされました。
生徒会本部、各専門委員長からは自己紹介とそれぞれの委員会の仕事内容についてわかりやすく説明されていました。
後半は、部活動紹介でそれぞれの発表は、工夫され新入生も興味深く見ていました。今日から仮入部が始まります。自分に合った部活動を見つけてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 専門委員会
6/1 教育相談
6/2 教育相談
6/5 校内研究授業
6/6 教育相談
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp