京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:9
総数:475964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

修学旅行 2日目

まずは、南館からまわりまーす!!
期間限定『くらげの刻』というのが開催されてます。
画像1画像2

修学旅行 2日目

名古屋港水族館到着です。
大きな建物なので、計画的にまわることが大切です。

みてください!かわいいペンギンになっている子たちがいますよ(^∇^)
みんなとっても元気です。
画像1画像2

修学旅行 2日目

1泊お世話になった旅館の方に感謝の気持ちを込めて挨拶しました。


いよいよ名古屋港水族館へ出発です。
画像1画像2

5月24日水曜日

今日は,修学旅行2日目です。
午前中は,名古屋港水族館見学です。お土産も購入する予定です。
午後は,名古屋市科学館でプラネタリウム鑑賞もします。
日常では見られないものをたくさん見てきてほしいですね。

修学旅行 2日目

朝食は、きしめん、卵焼き、味噌汁、ヨーグルトなどです。
しっかりと食べて今日の活動頑張ります!
画像1画像2画像3

修学旅行 2日目

朝ごはん!いただきます
画像1画像2

修学旅行 2日目

おはようございます!
6時45分、全員起床です。
布団やシーツをたたむのもお手のもの!
みさきの家と花脊山の家での経験が役立ってます。
さて、このあとは朝食です。
画像1画像2

修学旅行 2日目

おはようございます。
子どもたちはみんな元気です。
朝、起きてから同じ部屋の友達と協力して布団の片付けをしていました。

今日も天気が良さそうです。
名古屋港水族館と名古屋市科学館を見学します。

たくさんの思い出を作ってきます。
画像1画像2画像3

修学旅行 1日目

修学旅行一日目の振り返りをしました。
明治村や名古屋城、テレビ塔で学んだことや心に残ったことを発表しました。
画像1画像2

修学旅行 1日目

夜景!最高です!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp