![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:76 総数:711117 |
3年生 書写『部屋と毛筆とわたし編』![]() ![]() よーし。次も習字,がんばるぞ。 ・・・みなさん,来週は硬筆です。 3年生 音楽『部屋とリコーダーとわたし編』
3年生になってリコーダーが始まり,少しずつ慣れてきた(ような気がする)3年生。今日は先生が作ったリズムをリコーダーで演奏しました。四分音符や二分音符などで拍の違いを感じながら学習しました。だんだんと,そして確実にリコーダーマスターへの階段を上っている3年生なのでした。
![]() ![]() 2年生 そうじ『みんなで力を合わせて編』![]() ![]() いつもお世話になっている自分たちの教室を,みんなで力を合わせてきれいにします。写真からも2年生のがんばりが伝わってきますね。 4年生 給食『クワッチーサビラ! 沖縄祭編』
今日の給食は『ご飯,油揚げのチャンプル,クーブイリチー,パインゼリー,牛乳』です。今日は沖縄料理ばかりですね。・・・ということは,行かなければならない。4年2組へ!!
4年2組の給食のはじまりのあいさつはもちろん『クワッチーサビラ(いただきます)』 みんな沖縄料理に『マーサン(おいしい)』を連発していました。もちろんおかわりも行列ができました。 そして,みんなでこう言いました。『クワッチーサビタン(ごちそう様でした)』 さて,担任の金澤先生はと言うと,給食を食べながら,遠く故郷の青い空と青い海を思い出していたに違いありません。(写真が後ろ姿なのは,泣いているところを写真に撮られたくなかったのでしょうね。) 今日もおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ごみ0の日の取組![]() ![]() ![]() うさぎが来たぞ〜!!![]() ![]() 新しいお家にすこし戸惑っているようでしたが,これからだんだんと慣れていくことだと思います。 みなさんも明日,学校に来たら飼育小屋を確認してください。かわいい住人があいさつしてくれるはずですよ! メダカさんが来たぞ〜!![]() ![]() ![]() でも,メダカを取っちゃ ダメよ〜ダメダメ。 6年生 ランニングサークル『明日に向かって走れ!編』![]() ![]() 走るのが速くなりたい。 弱い自分をかえたい。 強い心になりたい。 過去の自分に打ち勝ちたい。 色々な思いを持って子ども達は走っています。 ただひたすらに走り続ければ,変われるはずです。 だって練習は嘘をつかないのだから・・・。 クラブ活動 『4つのクラブを紹介しましょう』![]() ![]() 『ダンス・ミュージック』は音楽に合わせて,ただひたすら踊ります。 『コンピュータ』は今日はオリジナルカレンダーを作りました。 『マンガ・絵本』は将来のマンガ家を養成するクラブです。 『手芸』は自分の作りたいぬいぐるみやクッションを作っていました。 月曜日の6時間目。子ども達はそれぞれの目標に向かってがんばっています。 5年生 6時間目の教室![]() ![]() 今日,持ち帰りますので,子どもたちのがんばり,センスを誉めてあげてください。 |
|