修学旅行1
6年生は今日から1泊2日の日程で修学旅行に出かけます。天候にも恵まれ楽しい2日間になればと考えています。
保護者の皆様,早朝からお弁当作りやお見送り等をしていただき,ありがとうございました。
2日間の活動の様子は,ホームページを通じて随時お知らせいたします。
【6年生】 2017-04-27 08:04 up!
1年生を迎える会 4
1年生から御礼の言葉がありました。
そして,退場。
計画委員や代表委員が中心となり,楽しい1年生を迎える会を計画し,実施してくれました。
【学校の様子】 2017-04-25 11:53 up!
1年生を迎える会 3
学校○×クイズです。
「体育館ができるのは9月 ○か×か」「正解は×です」
「朱八校は創立100年である ○か×か」「正解は×です」
子ども達は手で○×を出して答えます。
【学校の様子】 2017-04-25 11:49 up!
1年生を迎える会 2
ポートボール台に上がり,お名前を呼んでもらったら大きな声で返事をします。そして,3年生以上の代表委員や計画委員がつくった花道の中を進みます。
【学校の様子】 2017-04-25 11:47 up!
1年生を迎える会 1
今日の3時間目に1年生を迎える会をしました。
体育館の改修工事をしているために運動場で行いました。
まず,6年生と1年生が手をつないで入場です。
【学校の様子】 2017-04-25 11:43 up!
放課後まなび教室
今日から放課後まなび教室が始まりました。まず,開講式があり,学び教室でのお約束やスタッフの方の紹介がありました。自学自習をすることが大切であるというお話もしていただきました。子ども達は静かにお話を聞くことができました。
【学校の様子】 2017-04-24 15:38 up!
5年音楽
5年生の音楽の学習です。高いところをきれいに響かせて「ビリーブ」を歌っていました。
【学校の様子】 2017-04-24 15:34 up!
参観・懇談会 1年 2
その後はことば集めです。「あ」のつく言葉を見つけました。
「い」のつく言葉も見つけました。
いし・いんこ・いぬごや・いいかげん
音が一つずつ増えていきます。5こは少しむずかしかったです。
【1年生】 2017-04-21 18:06 up!
参観・懇談会 1年 1
国語のあいうえおの学習をしました。国語の教科書をみんなで読みました。
【1年生】 2017-04-21 18:00 up!
参観・懇談会 3年
国語「漢字の学習」をしました。これまで習った漢字をつかって楽しい文章を作りました。
【3年生】 2017-04-21 17:59 up!