京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:65
総数:434048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

は組 学級目標をつくろう

図工の時間に,学級目標をつくりました。
「あきらめないで がんばる は組 
 なかよく べんきょう がんばる
 元気よく うんどう  がんばる」
みんなで筆を使って,字や絵をかきました。
あまりの出来栄えに,みんな笑顔になっていました。
画像1
画像2

は組 英語を楽しもう

ALTのジョイ先生が産休で休まれる前の最後の授業がありました。
絵本を読んでもらったり,色の単語を使って,カラータッチゲームをしたり,一緒に筍を剥いたりしました。最後には,子どもたちからのプレゼントを渡し,「 Thank you 」と言って終わりました。
別れがさみしいは組のみんなでした。

画像1
画像2

は組 聴力検査

先日,聴力検査を行いました。
検査を行う前に,どういう検査か,どうするのかをしっかり勉強しました。高学年のお兄さんお姉さんが1年生に「怖くないよ。」と伝えている場面もありました。
は組のみんなは,この検査が大好きで「もっとやりたい!」と言っていました。
画像1
画像2

学校探検にむけて

4月21日(金)
 1年生に学校を案内する「学校探検」に向けて,準備をがんばっています。
学校にどんな部屋があるか,先生方にインタビューをしたり,部屋の紹介カードを書いたりしています。
 インタビューでは,ドキドキしながらもきちんとお話を聞き,一生懸命メモを取っていました。インタビューしたことを元に,紹介カードも工夫しました。
 来週の学校探検で,1年生に喜んでもらえるといいですね。少しお兄さん・お姉さんになった2年生でした。
画像1
画像2

町別児童集会・「みまもりたい」対面式

4月21日(金)
 今日は,今年度初めての町別児童集会がありました。自己紹介をしたり,集団登校の確認をしたり,町内での安全について話し合いました。また,地域委員の方も参加してくださり,子どもたちの安全についてお話してくださいました。
 町別児童集会の後は,体育館で「みまもりたい」の方たちとの対面式が行われました。みまもりたいの方々の紹介や,児童代表の挨拶など,和やかな雰囲気での式となりました。
 子どもたちのことを,いつも温かく見守ってくださる地域の方や保護者の方がこんなにもたくさんおられることは本当にありがたく,幸せなことです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

は組 からだをつかって

体育の時間に総合遊具を使って勉強しました。
新しく登れるところが増え,緊張しながらもそこに挑戦する姿が見られました。
この後に行ったリレーも白熱していました。
画像1
画像2

は組 たのしい給食

先週から始まった給食。みんな給食の時間を楽しみしています。
そんな今日のメニューは,大好きなチキンカレー。は組のみんなはぺろりと完食。
今日もおいしい給食をありがとうございました。
画像1

は組 かん字でおはなし

国語の時間に「かん字でおはなし」をしています。
習った漢字を使って,どういう意味なのか,どんな時に使うのかなどを友達に発表しています。聞いていた方は,わかったことやよかったことを伝えるています。
人前での発表にドキドキしつつ,笑顔で発表するは組でした。
画像1
画像2

初めての給食!おいしいな!

画像1画像2
今日は1年生の子どもたちにとっては初めての給食でした。メニューは、みんな大好きスパゲッティー、パン、小松菜のソテー、りんごゼリー、牛乳でした。初めて給食を食べた子どもたちは「おいしい!」「おかわりしていい?」ともりもり食べていました。これからたくさんの美味しい給食を食べて、心も体もたくましく大きくなってほしいと思います。

学校評価結果

朱二小学校だよりでお知らせしましたが,学校評価アンケートの結果をお知らせいたします。ニーズ度の高いものは課題として捉え,重要度が高く,実現度が高いものは,特色として捉えられます。後期学校評価
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp