![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:61 総数:932104 |
1年生☆みんなであそぼう☆![]() ![]() 木々の緑やお花,虫たちと仲良しになりました。 紫陽花はまだ青々としていました。来月また来ます。 どうなっているか,楽しみです。 4年生 書写 「左右」![]() ![]() 筆順の違いや2文字のバランスに気をつけながら書きました。左と右では縦画や横画の長さが違うなど違いてバランスよく書こうと頑張っていました。 4年生 国語 白いぼうし![]() ![]() 一人ひとり付箋紙に松井さんの人がらについて書き、模造紙にまとめました。同じ一文からも「優しい人」「思いやりのある人」など色々な感じ方があることも知れたようです。 算数「算数実験室」
滑り台などの遊ぶものに比べて,坂は緩やかでした。そのものにあった角度があることを学習しました。
![]() 4年生 算数 算数実験室![]() ![]() 滑り台や階段の手すり、北門前の坂の角度など、自分の興味のもったものを測っていました。 算数「算数実験室」
予想を立てた後には,実際にはかりに行きました。
![]() 算数「算数実験室」
今日は,かたむき分度器を使って,身近にあるものの角度について調べました。まずは,身近あるかたむいているもの(坂,滑り台,手すり,ホチキス)を見つけ,何度ぐらいあるのか予想を立てました。
![]() 3年 遠足 その10
記念にスタンプも押しました。初めての人も多かった京都タワー見学。満足です!
![]() ![]() 3年 遠足 その9
込み合ってはいましたが、「学校はどこ?」、「歩いてきたのはどこかな?」と思い思いの方向をしっかり観察中!
![]() ![]() 3年 遠足 その8
午後は京都タワーへ!天気がいいので、ずっと遠くまで見渡すことができました。
![]() ![]() |
|