京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:115
総数:659169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月11日 1年生の授業風景 その3

画像1
画像2
画像3
 音楽では,1組・2組合同で1年生を迎える会の練習に取り組みました。迎える会は1年生にとって,初めての発表の場になります。でも,みんな元気いっぱいに歌う姿を見ていると,大丈夫。みんな喜んで聞いてくれることだと思います。頑張ってね!

6年生 修学旅行 その10

画像1
画像2
 リトルワールドでお土産選びです。お土産を渡す人のことを思いながら探しています。

6年生 修学旅行 その9

画像1
 天気にも恵まれ、子どもたちはいろいろな国をまわっています。

6年生 修学旅行 その8

画像1
画像2
画像3
 リトルワールドでグループ毎に昼食です。ここは台湾料理。台湾ラーメンや小籠包…
みんな、異国の味を堪能しています。

6年生 修学旅行 その7

画像1
画像2
画像3
 リトルワールド内を散策したり、グループごとにあらかじめ計画していた昼食をとったりしています。人気はイタリア、台湾の料理のようです。

5月11日 5年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 国語で説明文「見立てる」の学習です。「見立てる」をモデルに,まずは説明文の構成をつかみます。今日の学習は,今後,自分の考えをまとめる際に活用していきます。

6年生 修学旅行 その6

画像1
画像2
画像3
 リトルワールドの中に入りました。まずは、石垣島の家の前でグループ写真撮影です。園内はツツジが満開です。さわやかな好天です。

6年生 修学旅行 その5

画像1
 リトルワールド到着に到着しました。まずはクラス写真の撮影です。

5月11日 2年生の授業風景

画像1
画像2
 国語では「たんぽぽのちえ」の学習に入りました。みんなで声に出して読んで,たんぽぽのちえを探っていきます。またお家でも音読のを聞いてあげてください。

5月11日 1年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 栄養指導の先生と給食のことについて一緒に学習しました。前回の学習を振り返るとともに,今日の給食に出てくる煮魚の上手な食べ方を教えてもらいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 3組きらきらコンサート
5/30 なかよし集会(朝会) クラブ1
5/31 再検尿 内科(低)
6/1 再検尿 フッ化物洗口
6/2 なかよし集会
6/3 土曜学習
6/4 日曜参観
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp