京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:82
総数:497415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 全校遠足へ向けて 2

 ねぎグループととばグループそれぞれでラリーカードの準備をしています。明日が楽しみです。
画像1
画像2

6年 全校遠足へ向けて 1

 明日は,みんなが楽しみにしている全校遠足です。6年生では,最高学年としての心構えの確認とラリーカードの用意をしました。
画像1
画像2

救命入門

画像1
画像2
救命入門の学習をしました。南消防署の方に来ていただき,胸部圧迫法やAEDの使い方を教えてもらい,出来るように練習しました。

救命入門 その2

5年生は,真剣に話を聞いたり実習をしたりしていました。人を助けることは,簡単なことではないと実感しました。
画像1
画像2

救命入門 その3

画像1
画像2
もしものときには,今日学んだことを生かして一人でも多くの人を助けられるようになってほしいと思います。

体育〜リレー〜 その2

画像1
画像2
タイムが速くなるよう,一生懸命に走ります。チームワークが大切ですね。

体育〜リレー〜

体育の学習では,リレーをしています。どのようにバトンパスをすればよいのか,チームで話し合いながら学習を進めています。
画像1
画像2

1年生をむかえる会 その2

画像1
画像2
画像3
グループに分かれて,いろいろなゲームを楽しみました。1年生から6年生まで,楽しい時間を過ごすことができました。

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会がありました。5年生は,高学年として6年生のサポートをしたり,下級生をまとめたりします。やさしく接している姿が見られました。
画像1
画像2

救命講習2

画像1
画像2
南消防署の救急係の方を講師としてお招きしまして救命救急講習を行いました。

救命講習には,たくさんの保護者の皆様にも参加していただきました。
家庭と地域と学校が協力し合って大切な命を守る,安心安全な学校にしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 全校遠足予備日
5/31 歯科検診(1・2・3年・4くみ)
6/1 5年代かき プール清掃(予備日) 学校経理の日 
6/2 5年田植え 内科検診(中) ALT
6/3 土曜参観 引渡訓練 なかまの日
6/4 洛南中学校日曜参観
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp