京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:121
総数:1606158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

春体壮行会 1

明日から始まる、春季総合体育大会に向けて壮行会が行われました。
生徒会本部役員の皆さんで企画運営してくれています。
放送部の司会により会が始まり、まず技術部によるオープニングビデ
オ上映です。
続いて、園芸部が育ててくれたプランターの花道を、吹奏楽部の演奏
をバックに選手入場です。
画像1
画像2
画像3

進路だより3号が発行されました。

進路だより3号が発行されました。
オープンスクールのことについてなどが、掲載されています。

進路だより3号については、ページ右下の配布文書または以下のリン
クをクリックしてご覧ください。

進路だより3号

学校だより「天鼓の森」第1号が発行されました。

学校だより「天鼓の森」第1号が発行されました。
「天鼓の森」の由来や年間の主な行事予定、春体の初戦の日程などが
掲載されています。
毎月、月末に発行予定になっていますので1年間よろしくお願いします。

学校だより「天鼓の森」第1号については、ページ右下の配布文書また
は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

学校だより「天鼓の森」第1号

春体開会式行進練習:最終日

春体開会式行進練習の最終日です。
素晴らしい仕上がりになっていると思います。
明日は、笑顔で胸を張って元気に行進してきてください。
みんなから、応援してもらえるような行進になることを期待しています。

明日(4/29)、開会式は10:00開式です。
場所は、西京極運動公園陸上競技場になります。
お忙しいとは存じますが、応援よろしくお願いいたします。

なお、選手集合は9:00です。
画像1
画像2
画像3

春体に向けて:キャプテンの意気込み・行進練習2日目

校門前の黒板に、春体に向けて各部キャプテンの意気込みが書かれ
ています。目標通りの結果が出ることを祈っています。
行進練習2日目の様子と併せて掲載します。
画像1
画像2

本日より、家庭訪問が始まります。

本日(4/26)より、家庭訪問が始まります。
お子様たちの家庭での様子や学校に対するご意見などをうかがい、
理解を深め、学校で適切に対応や指導を行うための手立てとさせて
いただきたいと思っております。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

期間:平成29年4月26日(水)〜5月2日(火)の5日間

時間:14:00頃〜17:00頃までの予定

春大会開式行進練習始まる

第59回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が、4/29に
京都市西京極運動公園陸上競技場にて行われます。
それに向けて、本日より行進練習が始まりました。
みんな、一生懸命本校の代表として練習に取り組んでくれました。
開会式当日、お時間が許されるなら、ぜひ応援をよろしくお願いし
ます。
画像1
画像2
画像3

授業参観日

本日6限目は、授業参観が行われました。
お忙しいところ、たくさんの保護者の方々にお越しいただき、
ありがとうございました。
生徒たちの普段の授業の様子を、垣間見ることが出来たのでは
ないでしょうか?
今後も出来るだけ、学校に来ていただける機会を設けたいと思
います。
画像1
画像2
画像3

進路だより2号が発行されました

進路だより2号が発行されました。
奨学金制度や第1回目進路希望調査の件が、掲載されています。
ご熟読ください。

進路だより2号については、ページ右下の配布文書または以下の
以下のリンクをクリックしてご覧ください。

進路だより2号

全国学力・学習状況調査

全国学力・学習状況調査は、無事にスタートし順調に進んでいます。
生徒たちも真剣に取り組んでいます。
自分の今の状況をしっかり把握して、これからの学力向上に役立てて
ください。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp