京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:105
総数:923077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

体ほぐしアンコール

 体育で体ほぐしの遊びをいくつかやってきました。その中で,もう一度やりたかったものを聞いて,アンコール!「魚とりおに」「棒引き」「肉だん」が選ばれ,みんなで楽しみました。おしたり,引っぱったり,ケンケンしたり,いつものボールあそびとは違う動きを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

校区探検

画像1

3年生は,校区探検をしています。

校区の交通量・お店・史跡・住宅街などを調べています。

季節と生き物

画像1
理科では、4月に決めた自分が観察する生き物を見に行きました。
花が散って葉がたくさん出ているなど、4月からの変化に気付き、カードに表していました。

ぶどうの色塗り

画像1画像2
図画工作科では、ぶどうの色を絵の具で塗りました。
自分で決めた一つの色の水の量を調節したり、白と黒を混ぜ合わせて一つ一つの粒すべてを違う色で塗りました。
1色からこんなに多くの色ができるんだ!と、驚きの声をあげながら取り組んでいました。 

リレー

画像1画像2
体育科では、リレーに取り組んでいます。
チームごとに走順を工夫したねらい1の次は、バトンパスの練習を重ねてタイムを縮めています。どのチームも、バトンパスがぐんぐん上手になってきています。

「図工科」ひかりのプレゼント

画像1
 図工科「ひかりのプレゼント」で作った作品を,中庭で光に当てました。鮮明に映し出された形や色を見て「きれいやなあ。」と眺めたり,友達同士で重ねて見たりしていました。

よい種もみを選ぼう!

画像1
5年生は総合の学習でお米を育てていきます。

そこで,地域の方や京都市西部農業振興センターの方,京都府京都乙訓農業改良普及センターの方々にご協力いただき,お米の育て方について教えていただきます。

昨日は,よい種もみを選ぶための「塩水選」をしました。
「こんなに小さい種もみから,たくさんのお米ができるんやなぁ〜!」と,大事に大事に種もみをシャーレにうつしかえていました。

作ってあそぼう!「ムシランド」

画像1画像2画像3
画用紙を好きな形にして,目と触覚を付けただけで
個性豊かなムシくんのできあがりです。

それぞれ表情がとても楽しそうです。

毛筆が始まりました

画像1画像2
 初めての毛筆。ドキドキな毛筆。
まずは準備の仕方や道具の使い方から勉強です。すずり,筆,下敷き・・・たくさんの道具がありました。
 使い方の後は実際に筆に墨をつけて半紙に書きます。一筆目はこわごわと筆の先を半紙にピタッ。何度も練習するうちに思い切って線を書けるようになってきました。
 6月3日の休日参観では毛筆の「一・二」を掲示予定です。お楽しみに!!

☆絵の具でゆめもよう☆

画像1
画像2
画像3
図画工作科「絵の具でゆめもよう」をしました。子どもたちは色々な表現方法にチャレンジしていました。実際にやってみると新しい発見があって面白いですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/2 委員会活動
6/3 休日参観
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp