![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:34 総数:423418  | 
5年「花背山の家」22
夕食の後は、キャンプファイヤーを楽しみました。 
いろいろな出し物や歌、ゲームをみんなで工夫して、みんなで盛り上げました。 みんなで進めて、とても楽しいキャンプファイヤーになりました。 キャンプファイヤーの後、短時間でしたが、星の観察をしました。 昨日は、星の観察ができなかったのと、この時の星空がとてもきれいだったので、急きょ星の観察をしました。 春の星座がたくさん見えて、北斗七星、うしかい座のアークトゥルス、おとめ座のスピカ、しし座などが見えました。 一番明るいのは木星でした。 最後に人工衛星も、3つも見えて、これも楽しいひと時となりました。 ![]() ![]() ![]() 5年「花背山の家」21
入浴の後は、夕食でした。 
2日目の夕食も、食堂でバイキングでした。 おなかいっぱい食べていました。 ![]() ![]() ![]() 5年「花背山の家」20
登山の後は、入浴で、汗を流しました。 
![]() ![]() 5年「花背山の家」20
登山が終わり、ジュースを飲んで、お世話になった所員さんや駆けつけてくれた先生にお礼を言いました。 
![]() 5年「花背山の家」19
天狗杉から下山しました。 
ロープを使って下りる坂道もありました。 全員無事、山の家(ゴール)に、到着しました。 ![]() ![]() ![]() 5年「花背山の家」18
天狗杉頂上からの景色が絶景でした。 
めったに、これほどきれいに見えないそうです。 京都市内を一望できて、京都タワーも見えました。 ![]() ![]() ![]() 5年「花背山の家」17
天狗杉頂上に到着しました。 
まず、お弁当を食べました。 ![]() ![]() ![]() 5年「花背山の家」16
天狗杉登山に、行きました。 
気候は、涼しいめで、登山には、最適です。 天気は晴れています。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習(花の苗植え)4
子ども達の努力のもと,あっという間に花の苗植えが終わりました。 
最後には,心をこめて水やりをしました。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習(花の苗植え)3
子ども達は,自分で植えた花の苗に水をあげています。 
今後の花の成長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||