![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:672433 |
5年 体育「騎馬戦の練習」(4)
試合結果は、残った騎馬の数できまります。白組が4騎、赤組が5騎で今回は赤組が勝ちました。本番が楽しみですね。
![]() ![]() うさぎの飼育
常磐野小学校の人気者,うさぎのチョコちゃん。いつも昼休みにチョコちゃんのお家を掃除をしたり,餌をあげたりしています。
![]() 5年 体育「騎馬戦の練習」(3)
激しい戦いが続いています。騎馬の子ども達も必死に友だちを持ち上げて走っていきます。迫力ありますね。
![]() ![]() 5年 体育「騎馬戦の練習」(2)
さあ!戦闘開始!
![]() 1年生迎える会(6年)
空前絶後の〜・・・。元気100%な6年生からの出し物でした。困ったことがあれば僕たち私たち6年生に頼ってください。
![]() ![]() 5年 体育「騎馬戦の練習」(1)
体育館で学年そろって騎馬戦の練習をしました。緊張感ただよう中みんな整列して出陣を待ちます。
![]() ![]() 5年 算数「小数のかけ算」
今日の算数は、小数をかける計算の仕方をみんなで考えて、文章題に取り組みました。
ちょっと難しかったですね。 ![]() スチューデントシティにむけて
各自でビジネスコスト表を作りました。「こうなったら赤字で経営できない。」「こうやったら黒字で経営できる。」この中から将来,大経営者が出てくるかもしれませんね。楽しみですね。
![]() ![]() 5年 「整理整頓しよう(2)」机の引き出し編
机の中は見えないからか、意外と奥の方にいろいろな物がつまっていることがありますね。今日は引き出しを抜いて、お道具箱の中の整理もしました。なんだか1年生に戻ったみたいです。
![]() ![]() 5年 「整理整頓しよう(1)」(筆箱編)
今日は、筆記用具や机の中の見直しをしました。筆記用具は必要な物だけを最小限持ってくればいいんだね。鉛筆も毎日家で削って来ましょう。
![]() ![]() |
|