![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:112 総数:1605433 |
春体結果:剣道男子団体 準優勝
4/29春体開会式後、洛南中学校にて剣道男子団体戦が行われ
ました。 1回戦 桂中 4−0 嵯峨中 2回戦 桂中 5−0 洛南中 3回戦 桂中 2−0 修学院中 準決勝 桂中 2−0 大枝中 決勝戦 桂中 1−1 上京中 (代表決定戦 0−1 ) 決勝戦は、代表決定戦の時間延長までもつれ込む大接戦でしたが、 惜しくも優勝は逃しました。しかし、見事な準優勝だったと思いま す。 ![]() ![]() ![]() 第59回京都市中学校春季総合体育大会開会式
4/29、第59回京都市中学校春季総合体育大会開会式が、西京
極運動公園陸上競技場にて行われました。 京都市全部の中学校が参加する中、本校の100名を越える選手団 が、中学生らしくさわやかな行進をしてくれました。 笑顔で元気よく、胸を張って正々堂々とした素晴らしい行進でした。 ![]() ![]() ![]() 春体壮行会 4
次は、美術部の皆さんが、選手のために手作りをしてくれた応援旗を
選手代表の男子バスケットボール部のキャプテンに手渡してくれまし た。 校長からの激励の言葉の後、生徒会本部による閉会の挨拶。 最後に、吹奏楽部の演奏をバックに、選手が退場していきました。 学校全体で選手たちに激励を送り、ものすごく温かい会になったと思い ます。体育系の部活に対しての、放送部・吹奏楽部・園芸部・技術部・ 家庭科部・美術部の文化系の部活のみなさんを含め、全校生徒たちから の心遣いが、本当に温かく感じました。企画運営してくれた生徒会本部 役員の皆さん、ありがとうございました。 選手の皆さんは、支えていただいている保護者の方を含めて、多くの皆 さんに対して感謝の気持ちを忘れずに、精一杯頑張ってきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 春体壮行会 3
続いて、野球部とバドミントン部キャプテンによる選手宣誓。
力強く立派な宣誓でした。 生徒会本部役員による、元気なエールが選手一同に送られた後、 家庭科部の皆さんが、全部活のために手作りをしてくれたお守りを 選手代表の陸上競技部のキャプテンに手渡されました。 ![]() ![]() ![]() 春体壮行会 2
吹奏楽部の演奏による校歌斉唱のあと、生徒会長からの開会の言葉。
その後、各部のキャプテンから一人ずつ目標と決意が述べられました。 写真は、水泳部キャプテンです。 ![]() ![]() ![]() 春体壮行会 1
明日から始まる、春季総合体育大会に向けて壮行会が行われました。
生徒会本部役員の皆さんで企画運営してくれています。 放送部の司会により会が始まり、まず技術部によるオープニングビデ オ上映です。 続いて、園芸部が育ててくれたプランターの花道を、吹奏楽部の演奏 をバックに選手入場です。 ![]() ![]() ![]() 進路だより3号が発行されました。
進路だより3号が発行されました。
オープンスクールのことについてなどが、掲載されています。 進路だより3号については、ページ右下の配布文書または以下のリン クをクリックしてご覧ください。 進路だより3号 学校だより「天鼓の森」第1号が発行されました。
学校だより「天鼓の森」第1号が発行されました。
「天鼓の森」の由来や年間の主な行事予定、春体の初戦の日程などが 掲載されています。 毎月、月末に発行予定になっていますので1年間よろしくお願いします。 学校だより「天鼓の森」第1号については、ページ右下の配布文書また は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 学校だより「天鼓の森」第1号 春体開会式行進練習:最終日
春体開会式行進練習の最終日です。
素晴らしい仕上がりになっていると思います。 明日は、笑顔で胸を張って元気に行進してきてください。 みんなから、応援してもらえるような行進になることを期待しています。 明日(4/29)、開会式は10:00開式です。 場所は、西京極運動公園陸上競技場になります。 お忙しいとは存じますが、応援よろしくお願いいたします。 なお、選手集合は9:00です。 ![]() ![]() ![]() 春体に向けて:キャプテンの意気込み・行進練習2日目
校門前の黒板に、春体に向けて各部キャプテンの意気込みが書かれ
ています。目標通りの結果が出ることを祈っています。 行進練習2日目の様子と併せて掲載します。 ![]() ![]() |
|