![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:335 総数:1251883 |
修学旅行事前学習のポスター掲示![]() ![]() どのポスターもしっかりと調べれられており,時折廊下から「懐かしいなぁ」「ここ作ったの私やで」という声が聞こえました。 春体開会式行進練習![]() ![]() また,男子部員と女子部員に分かれた,声掛けの練習が行われ,息のぴったり合った素晴らしい出来栄えとなりました。開会式当日は堂々としっかり歩けるように、本日のグランドでの最後の練習をがんばりましょう。 PTA全体委員会開催![]() ![]() その後,第1回の運営委員会も開催され,PTAの活動の本格的にスタートを切りました。1年間のお世話になります各学年,各委員会の委員さん,委員長さん副委員長さんを中心に,宜しくお願い致します。本日は,前任の委員さんのサポートで,PTA総会に向けての確認が行われました。 進路保護者会 修学旅行説明会![]() ![]() ![]() 最新の進路情報に加え,5年先,10年先の自分を見据え,キャリア教育の視点に立った進路指導あり方,将来を自らの力で切り開いていける力を身につける最初の機会としての進路選択のあり方など,様々な説明が行われました。 欠席のご家庭には,お子たちを通して資料をお配りさせていただきます。併せて,6月3日(土)〜5日(月)に実施される3年生の修学旅行の説明会も行われました。参加されまた保護者の皆様,ありがとうございました。 3年生学年集会![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて2年生時に行ったポスターセッションの代表作を発表してもらいました。 その後修学旅行実行委員を紹介し,修学旅行スローガンも発表されました。 スローガンは「292+19 Pieces for Peace 〜in Nagasaki〜」です。 3年の生徒と教員一人ひとりのピースを平和のために繋げようという思いがあります。 修学旅行に向けてじょじょに本格的に動いています。 これからの取組みが楽しみです。 3年生の授業風景![]() ![]() ![]() 写真のクラスは数学で「式の展開と因数分解」という単元で,3〜4人班で一つの課題を解決するところです。 単に公式に当てはめて解くのではなく,どの様にして考えたのかということも班で意見を出し合って授業を進めていました。 わからない時は素直に「なんでそうなるの?」と班の仲間に言ってわからないことは恥ずかしいという考えを持たず,少しでも「?」が「!」となるように取り組んでいます。 認証式1
今日は認証式がありました。教室から体育館まで整列して入っていき、体育館の中でも、整然と認証式が行われました。生徒会が開催した立派な認証式でした。
![]() ![]() 認証式4
認証式続き
![]() ![]() ![]() 認証式3
認証式続きです。
![]() ![]() ![]() 認証式2
認証式その他の写真です。
![]() ![]() ![]() |
|