京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/19
本日:count up10
昨日:40
総数:650768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

5年 山の家 野外炊事

おいしそうなカレーができあがりました。
いただきま〜す!
画像1

5年 山の家 野外炊事

野外炊事が始まっています。
おいしくできるかな?
画像1

5年 山の家 入所式2

安藤元校長先生が迎えてくれました。
画像1
画像2

5年 山の家 入所式

いよいよ,山の家に到着です。
みんなで協力して,すてきな4泊5日になるようがんばります!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家

画像1
5月15日(月)、今日から金曜日まで、5年生は花背山の家での長期宿泊学習に出かけます。
無事に出発式を終え、予定通りに出発しました。
一回り大きく成長してくれることを期待しています。
一週間、天気もよさそうで楽しみです♪

土曜学習3

画像1
画像2
あいにくの天気でも,たくさんの子どもたちが参加してくれました。

土曜学習2

画像1
画像2
画像3
それぞれの教室でがんばっています。

土曜学習

今日は2年生から6年生まで,土曜学習を行いました。土曜日も「おはようございまーす!」と,みんな元気です。自分の課題を決めてがんばっていました。苦手なところもしっかり教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 荷物チェック

画像1
画像2
画像3
宿泊研修が間近に迫ってわくわくな5年生♪いよいよ来週の月曜日から,宿泊研修です。4泊5日花背山の家に行きます。さて月曜日に向けて土曜日日曜日で身体をしっかり休んで楽しい宿泊研修にしましょう。

3くみ 初めての粘土

画像1
画像2
小学校に入って初めて粘土の学習をしました。粘土をちぎったり,手で転がしたりのばしたりしました。作っているうちに「ミミズに見える!」と気づきがありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 再検尿
5/26 遠足(1・2年 ※3年は延期)
5/29 クラブ まなび開講式(昼休み)
5/30 歯科検診 530デー 全学年5時間授業
5/31 サンガアカデミー3・4年生 プール清掃
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp