京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up29
昨日:59
総数:192879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

みんなで考えよう

算数科「小数×小数」で,計算の方法を考えました。自分が考えたことを3人グループで話し合い,小さなホワイトボードにまとめています。そのホワイトボードをもとに全体でまとめました。みんなで考えるといろいろな意見が飛び交い,とても有意義な学習になりました。
画像1画像2

図書館へ

画像1画像2
 今日は図書館へ行きました。図書館では「なにのこどもかな」「どうやってねるのかな」の2冊の本を読んでいただきました。一昨日動物園に行ったばかりのみんなは,動物のお話に興味津々でした。その後は,図書館にある動物の本を一人一人読みました。みんな真剣に読んでいましたよ。

調理実習の計画を立てました

家庭科の時間に調理について考えました。どんな調理の方法があるかという質問に対して,いためる,煮る,蒸すなどの方法を知っていました。何のために調理をするのかを話し合うと,おいしくなる,食感が変わるなどの意見が出てきました。
次回の家庭科の時間に調理実習をして調理するとどう変わるのかを調べていきます。
画像1画像2

えいようについて

画像1画像2画像3
 今日は「魚」をテーマに学習しました。
魚を上手に食べるには,まず魚の身の真ん中をおはしではさむように筋を入れ,それから身をほぐして食べること。また,魚を食べると頭がよくなったり,血の流れがよくなったり,骨がつよくなることなどを教えていただきました。魚をたくさん食べてじょうぶな体になって欲しいです。

スポーツテストに向けて

5年生では「スポーツテスト」に向けてソフトボール投げの練習をしています。ソフトボールよりももっと軽くて軟らかいボールを使い,キャッチボールをしながら,投げるフォームを固めています。実際のソフトボール投げでは,どんな記録が出るのか楽しみですね。
画像1画像2

初めてのテスト

画像1
初めてテストをしました。

学習したことを覚えているか,ドキドキしながらテストの問題を解きました。

生活

画像1画像2
 ミニトマトを観察しに行きました。もう既に芽が出ているお友達もいて,「わ〜〜5つも出ている」「わたしは3つ…」などと言いながら観察し,肥料とお水をあげました。この調子ですくすく育ってほしいです。

調理実習

画像1画像2
 6年生は交流学級のお友だちと一緒に調理実習をしました。
 献立はスクランブルエッグと野菜炒めです。
 最初は緊張した様子でしたが、たくさんのお友だちが
「一緒にやろう!」
「頑張れ!」
 などとあたたかい声をかけてくれ、無事に完成しました!
 試食するととってもおいしく、大好評でした!!
 おうちでもぜひ挑戦してみてくださいね。

3年生 国語辞典を使おう(1)

教科書P25.26 読書ノートP14 にのっとって,見出し語やつめ・はしらについて勉強しました。担任がていねいに説明したあと,実際に調べる場面では,学校司書もT2で入り一緒に活動しました。言葉を見つけた瞬間は,とてもうれしかったですね。最後に出されたクイズにも意欲的に取り組んで,早くできた人は友だちに声をかけてあげていました。次回も楽しみですね。
画像1画像2

How many apples?

外国語活動で友だちにインタビューしました。「How many apples?」「Eleven!」と1〜20までの数の言い方に慣れました。いろんな児童にインタビューして同じ数の児童を見つけていきました。「Ten!」と答えた児童が一番多かったようです。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp