京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up11
昨日:43
総数:295132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

花背山の家2日目3

画像1画像2画像3
昼食後、河原で野鳥観察をしました。卵も見つけました。

花背山の家2日目2

画像1画像2画像3
21名全員そろって交流の森で自然観察を行いました。

花背山の家2日目1

画像1画像2画像3
おはようございます。全員元気で朝の集いを行い、朝食を食べました。この後、交流の森で自然・野鳥観察を行います。次の更新は夕方になります。

花背山の家1日目5

画像1
ナイトハイクの後、満天の星空を見ました。望遠鏡で木星も観察しました。夜になって少し肌寒いです。この後10時に就寝です。みんな元気です。おやすみなさい。

花背山の家1日目4

画像1画像2画像3
どの班もたいへんおいしく出来上がりました。

花背山の家1日目3

画像1画像2画像3
野外炊事でカレーライスを作りました。

花背山の家1日目2

画像1画像2画像3
火おこし体験をしました。どの班も火をつけることができました。

花背山の家1日目1

画像1画像2画像3
入所式の後、お弁当を食べました。昼から遅れて来た1名が加わり20名での活動です。

バスに乗り込みました 5年長期宿泊学習花背山の家

 花背に向かうバスに乗り込みました。たくさんの保護者の皆さんの見送りに手を振って出発する様子が印象的でした。友達と仲良く協力して、実りある宿泊学習なるよう頑張ってほしいと願います。
画像1画像2画像3

元気に出発しました 5年長期宿泊学習花背山の家

 本日より、5年生は長期宿泊学習で、花背山の家に出かけました。大きな荷物を持って登校し、運動場で出発式を行いました。みんな嬉しそうな顔で出かけました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 春の遠足1〜3年
5/26 心臓検診二次聴診
5/27 てんとうむしクラブ
5/29 朝会(6月分)
5/30 救急救命講習5・6年
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp