京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:25
総数:249935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱 10月1日(火)朝会 委員会 3年社会見学 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から

たてわり給食

画像1
画像2
画像3
昨日決まった縦割りグループで給食を食べました。担任の先生ではない先生と,大きいお兄ちゃん,お姉ちゃんと食べるということで少々緊張していた1年生も,給食を一緒に食べるうちににこにこ笑顔になってきました。昼休みにするみんな遊びを相談して決めました。

プチトマトの苗を植えたよ

2年生が一人一鉢の野菜を育てます。チューリップの鉢をきれいにしてプチトマトの苗を植えました。しっかり世話をして,おいしいプチトマトができたらいいですね。
画像1画像2

たてわりグループ顔合わせ

画像1
画像2
画像3
本校は縦割りグループでいろいろな活動をします。今日は初めての顔合わせの日です。4年生が2年生を迎えに行き,5年生がグループの札をもってみんなを並べます。6年生が中心になって自己紹介をしました。1年生は顔と名前を覚えるのが難しいのでグループ写真を撮って教室前に掲示します。

神泉苑こども神輿 その3

画像1
画像2
画像3
約2時間の巡行が無事終わりました。毎年参加してきた6年生もいて,「最後やなあ」と感慨深いものがあります。沿道では地域の方が家から出てきて笑顔で応援してくださいました。地域の温かさ,伝統の重みを感じてくれていたら嬉しいです。子どもたちの中には大人になって今度は自分がお世話にする側になってくれる子どももいると思うとその姿を見たいなあと思いました。

神泉苑こども神輿 その2

画像1
画像2
画像3
とても暑い日でしたが,地域の方,保護者の方に励まされて地域を練り歩きました。みなさんに元気を届けるよう「わっしょい、わっしょい。」と大きな声を出して歩きました。

神泉苑みこし その1

画像1
画像2
画像3
5月3日爽やかな晴天のもと,神泉苑のこどもみこし巡行がありました。教業,乾,朱一校区の子どもたちがおはらいをしてもらって出発しました。

なごみ給食 その2

画像1
画像2
画像3
子どもの日のお祝いメニューなのでちまきもついています。上手にひもを解いて,おいしそうに食べていました。

なごみ給食の日

画像1
画像2
画像3
今日は子どもの日のお祝いメニューです。「ちりめんたけのこご飯の具,春キャベツのすまし汁,平テントこんにゃくの煮つけ,ごはん,ちまき」でした。
子どもたちは自分でたけのこの具を混ぜて「たけのこご飯」を作っておいしそうに食べていました。

演劇鑑賞会

画像1
画像2
画像3
劇団の方に来ていただき「かようびのごちそうはひきがえる」という人形劇を見ました。朝早くから準備リハーサルをして,いよいよ本番。まるで人形が生きているみたいに表情豊かに動き話します。子どもたちはあっという間に物語の世界に引き込まれていきました。みみずくとかえるの間に生まれた友情は温かく勇気を生む物語でした。ぜひ子どもたちの感想を聞いてあげてください。

洛中スポーツデー その2

画像1
画像2
画像3
学年を超えて,大人の方も一緒にいろいろなスポーツに親しめた楽しい半日でした。お世話になりありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 4年みさきの家
5/26 4年みさきの家 フッ化物洗口
5/27 土曜学習 自分でつくる朝ごはん
5/30 朝会 プール清掃(5・6年)
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp