京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up52
昨日:106
総数:315723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)、土曜参観を実施いたします。令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 校長室って その2

画像1
 1,2年生が学校探検をしています。そのために,2年生の子どもたちが,部屋ごとの説明の看板を書いてくれています。
 校長室の説明は,次のようです。
「ここは,こうちょうせんせいのへやです。こうちょうせんせいは,まつもとせんせいです。こうちょうせんせいは,こうちょうしつでしごとをしています。」

 この部屋でどのような仕事をしているのかは,子どもたちには,まだなぞのようです。
わかっているようで知らないことが,まだまだありますよね。たくさん探検して不思議を調べてくださいね。

さあ,そだてるぞ!

画像1
画像2
ミニトマトの苗を植えました。赤いおいしい実がいっぱいできるように,これからお世話を毎日がんばります。

学校探検

画像1
画像2
画像3
1年生と一緒に学校を探検しました。昨年,2年生の人にしてもらったことを思い出して探検していました。1年生をうまくリードできたと,嬉しさいっぱいの学校探検でしたね。

音読発表会

画像1
国語の『ふきのとう音読発表会』をしました。どのグループも役になりきって発表することができました。

図書館オリエンテーション

学校司書の柳沢先生の図書館オリエンテーションがありました。
本が必ず分類番号ごとに分けられていることを知り,実際に自分が調べたいものに関する本を探したいときにどこを見たらいいのかを学習したり,背ラベルの見方を知ったりしました。今後の調べ学習などに生かしていきます。
画像1

校長室って

画像1
 このカテゴリは「校長室より」です。

 校長室の窓を開けて子どもたちとお話をしていた中の6年生の男の子。
「へ〜。校長室ってこんなんやったんや。ぼく,1年生のときに学校たんけんで入らせてもらったことがあったけど,もう忘れてた。」
と,窓から校長室をのぞき込んでいました。
「そうか。それ以来,入ってくる用事がなかったんだね。」

 ますます,校長室からの発信をしていこうと思いました。

感嘆符 放課後遊び

画像1
今日は,よいお天気でしたから,校長室の窓を開けて仕事をしていました。すると,放課後に遊んでいる子どもたちのにぎやかな声が聞こえてきます。あまりにも楽しそうなので窓から声をかけてみました。
「なにしてるの。」
「いっぱい集めたよ。ほら,見てみて。」

すると,虫かごにだんご虫がうじょうじょ。うじょうじょという表現をしてしまう時点でちょっと・・・と思ってしまっているのが,わかります。

「四葉のクローバーも見つけたので,先生あげます。」と言ってくれますが,
「いえいえ,あなたのしあわせです。いただくわけには,いきません。」

放課後遊びをとっても楽しんでいる子どもたちです。その楽しさのおすそ分けは,いただきましたよ。






2017.05.12 あおぞらあさがお

画像1
画像2
画像3
今日は植木鉢にあさがおを植えました。

「どうやって植えたらいいのかな?」と尋ねたら「パソコンで簡単に調べられるよ!」と頼もしい一言。ものの3分程で,あさがおの植え方を調べてくれました。


教室で植木鉢に土を入れ,種を入れて,いざ中庭へ。


天気が良かったので,あさがおにも,畑のじゃがいもにもお水をたくさん与えました。

早く大きくなるといいなぁ。

感嘆符 児童朝会 その2

 今年度から,児童朝会の中で全校合唱に取り組むことにしました。全校の子どもたちが,歌声を合わせることで,音楽の楽しさを味わい,この表現活動を通して,豊かな心を養うことを目標としています。

 今日は,第1回目です。1年生の子どもたちもしっかりと歌える「校歌」を歌ってみました。ねらいは「ひびきのある歌声で歌おう」です。
ひびきのある歌声ってどんな歌声なのでしょうか。6年生がお手本を披露してくれました。口の開け方,姿勢,お腹をつかうことなど学んだあともう一度声を合わせてみました。自分たちの歌声が変わったことに気付いたようです。

 退場は,「グッバイまた明日ね」を歌いながら,クラスごとに退場をしました。こうして,全校で取り組むととても楽しいですね。
 竹の里小学校の子どもたちの歌声が,この1年間で必ず変わっていきます。保護者の方々にも聴いていただけるように計画をしています。
 楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3

5月 児童朝会

5月12日に児童朝会を行いました。
前半は,各クラスの目標を交流しました。
子どもたちは大きな声で元気に目標を発表しました。
後半は,全校合唱に取り組みました。
校歌を全校で歌い,ひびきのある歌声を目指して歌いました。
6年生の歌声を聴いて,歌い方のポイントを話し合いました。
口を大きく開け,一生懸命歌う子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 内科検診(2・4・6年)
5/26 スポーツテスト予備日
5/29 避難訓練
クラブ活動
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp