京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up4
昨日:31
総数:651365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

生活向上委員会

画像1画像2
生活向上委員は毎日分担して,トイレのスリッパや石鹸の点検をしてくれています。

スリッパがきちんと並べられていないトイレも多いそうですが・・・
きれいに並べてあるトイレを見るとうれしくなりますね。

すべてのトイレをきれいにしていきたいですね。

1年生をむかえる会 2

練習期間も短い中,がんばって練習した甲斐があり,1年生もとてもうれしそうでした。最後に1年生から元気いっぱいの「さんぽ」の歌声が体育館にひびきました。これからもお兄さん,お姉さんにいろいろなことを教えてもらいましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会

3時間目に「1年生をむかえる会」がありました。各学年趣向をこらした出し物で1年生の入学をお祝いしました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ…

画像1
画像2
今日の三時間目は「一年生を迎える会」です。ラストスパートがんばれ!!

5年 算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1組も2組も体積の学習をしています。よい姿勢!

4年生 国語「漢字のつくり」

画像1
画像2
漢字のつくりの学習をしています。どんな仲間で分けられるかペアで話し合っています。

3くみ 集中して

画像1
画像2
文字を書く音しか聞こえないほど集中して,個別の学習をしています。

1年生 「帰りの会」

画像1
画像2
入学して一ヶ月が経とうとしています。少しずつですが慣れてきて子どもたちの成長を日々感じます。帰りの会の一コマ。少しずつ早くなってきていますね。

3くみ 算数「ひき算」

集中して学習しています。
画像1
画像2

「いただきます。」

画像1
作っていただいた給食調理員さんに心を込めて「いただきます。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 授業参観2校時
非行防止教室2・5年
PTA総会
5/24 歯科検診 心電図(1年)
5/25 再検尿
5/26 遠足(1・2年 ※3年は延期)
5/29 クラブ まなび開講式(昼休み)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp