![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251481 |
5年生 調理実習
5月23日(火)
5年生になって「家庭科」の教科 今日は,子どもたちが家庭科の学習の中でも楽しみにしている「調理実習」を行いました。 今日作ったのは,「カラフルコンビネーションサラダ」です。 彩りや栄養を考えながら,楽しく調理ができました! ![]() ![]() ![]() 生活向上発足式
5月23日(火)
小栗栖小学校ではおなじみの「生活向上委員会」 今日は,その発足式が行われました。 これまたおなじみの「おぐり すっこ 向上先生」が登場して,全校のみんなに,生活リズムをよくしていこうと呼びかけました。 ![]() ![]() ![]() 種をまいたよ
5月23日(火)
1〜2年生が,花や野菜の種を植えています。 1年生は花壇に,2年生は植木鉢にそれぞれ植えました。 やさしくやさしく土をかぶせて,水をあげて・・・ 早く芽がでるといいね! ![]() ![]() ![]() 4年社会見学![]() ![]() 4年社会見学
遅くなりましたが,先日,4年生が社会見学に出かけた時の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年 体力テスト
5月19日(金)
5年生が体力テストを行いました。 夏のような日差しの中,一生懸命がんばりました! ![]() 春の遠足 3年
みんなで楽しい時間を過ごしました!
![]() ![]() ![]() 春の遠足 3年
5月18日(木)
3年生の遠足は「京都府立植物園」です。 とてもいいお天気で,青空に美しい花々が見事に映えます。 園内にある温室にも入りました。 見たこともない植物に歓声を上げながら,とても楽しい1日になりました。 ![]() ![]() 春の遠足1〜2年
とてもいいお天気でした!
![]() ![]() ![]() 春の遠足1〜2年
5月18日(木)
1年生と2年生が一緒に春の遠足に出かけました。 行先は,大津市の「皇子が丘公園」です。 クイズラリーをしたりみんなで遊んだりして,とても楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() |
|