![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:84 総数:713305 |
3・4年生 ペアタイム『みんなで思いきり遊ぶぞ!編』
3年生と4年生のペアタイムは,思いきり遊びました。二人の背中でボールを運びます。
それぞれのチームでいろいろな作戦を立てて戦いに挑みました。イエローカードすれすれのプレイもありましたが,みんな一生懸命にがんばりました。思いきり楽しみました。 1組チーム VS 2組チーム この戦いに勝ち負けをきめることはできません。どちらのチームも勝者です! ![]() ![]() ![]() 部活動開講式 『1年間がんばろう!編』![]() ![]() ![]() 自分で決めた部活動です。1年間しっかりとがんばりましょうね。 5年生 給食『おいしそうな顔グランプリ開催!』![]() ![]() 焼肉は子ども達の中でも人気のメニューですので,給食前から子ども達は『今日は焼肉や!』と言っている子もいました。 大好きなだけあってみんな給食をペロリ。今日もおいしく,良い顔でいただきました。 ごちそう様でした! 2年生 生活科『校区探険 第2弾 〜感謝編〜』![]() ![]() ![]() 中島公園では,そうじしてくださっている地域の方がおられました。子ども達の知らないところで,そうじしてくださっている方がおられるんですね。「ありがとうございます」と感謝の気持ちと共に,「公園はみんなのもの。きれいに使うぞ!」と心に誓った2年生でした。 さあ,次は川原口公園だ!!! 2年生 生活科『校区探険 第2弾 〜川原口公園編〜』![]() ![]() ![]() 2年生 生活科『校区探険 第2弾 〜帰校編〜』![]() ![]() 3年 社会『クイズ地図記号編』![]() ![]() そうです!それが・・・地図記号。 今日は地図記号あてクイズをしました。すぐに分かる地図記号から,なかなか難しい地図記号までいろいろあるようです。これからもいろいろな地図記号を覚えていきましょう。 5年生 外国語活動『HELLO!I’m happy.編』
5年生の外国語活動はいろいろな国の「あいさつ」を学習しています。
まずは「ハロー」。そして「オラ」。さらに「ジャンボー」などなど・・・。 英語でのあいさつのにも慣れて,楽しく活動しています。 コミュニケーションの基本「あいさつ」ができればみんな友達さ! 「さあ,明日は何語であいさつをしようかなぁ」と考えている子どもたちもいるとかいないとか・・・。 次の外国語活動も気持ちの良いあいさつを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科『ツルレイシのお引越し編』![]() 牛乳パックが少し狭くなってきたので,広い花壇に植えなおしてあげることにしました。 花壇へのお引越しが終わると,ツルレイシさんは 『大きいおうちってすてき』と言ってにっこり笑顔でした。 4年生 国語『よりよい話し合い編』![]() ![]() 今日は話し合い活動に向けて,どうすればよいのかみんなで考えました。 ・「賛成」と「反対」に分かれて意見を言うこと。 ・司会者や書記,時間管理係などの役に分かれること。 ・最後に自分たちの意見をまとめて代表者が発表すること。 何だか難しそうな話し合いですよね。でも,4年生はみんな 『やりたいーーー!!』と みんなやる気まんまんでした。話し合いの時間が楽しみですね。 |
|