![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:55 総数:932189 |
2年生 遠足★男山方面へ!(6)![]() ![]() ![]() 誰からともなく, 「朝の光を浴びて,竹藪の竹の葉っぱが,・・・」 と,「ふきのとう」の暗唱が始まっていましたよ。 2年生 遠足★男山方面へ!(5)![]() ![]() ![]() エジソンはここの竹を使って,長い時間輝き続ける白熱電球を発明したそうです。 2年生 遠足★男山方面へ!(4)![]() ![]() ![]() 綺麗な朱色の,大きな建物をじっと見つめる子どもたちでした。 2年生 遠足★男山方面へ!(3)![]() ![]() ![]() 坂道や階段を,どんどん進んでいきます。 2年生 遠足★男山方面へ!(2)![]() ![]() ![]() 子どもたちはわくわく,どきどきの表情です。 2年生 遠足★男山方面へ!(1)![]() ![]() ![]() お天気にも恵まれ,雲ひとつない青空のもと出発しました。 まずは電車に乗車するところから… ルールを守って,静かに乗ることができましたね。 百人一首
読まれた札を見つけた時は,すごい勢いで手をのばします。
![]() 百人一首
読み手が百人一首を読むと,みんな集中して聞いていました。
![]() 百人一首
百人一首を楽しみました。始めたばかりですが,すごく盛り上がりました。
![]() ハードル走3
友だちと協力する方法その3
「みる」 友だちの姿をみる 上手な人のフォームをみる ゴールの瞬間をみる ![]() ![]() ![]() |
|