![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:70 総数:513442 |
道徳の学習を始めよう
道徳の学習の様子です。
「私たちの道徳」を使って,自分の生活習慣を見直し,節度をもって生活していくことの必要性について考えました。 自分の生活を振り返りながら,意欲的に取り組むことができました。 ![]() 自画像をかこう3
早く下絵ができた子から,絵の具で着色を始めています。
絵の完成が今からとても楽しみです! ![]() ![]() 自画像をかこう2![]() ![]() ![]() 自画像をかこう1![]() ![]() ![]() 鏡を使って,自分の顔やつくりをよく観察しながら自画像をかいています。 整数と小数
算数の学習の様子です。
132.6を10分の1,100分の1,1000分の1にするとどんな数になるか考えました。 小数点の移動の仕方が10倍,100倍,1000倍したときと異なることに気づくことができました。 ![]() ![]() 体育の時間2![]() ![]() ![]() 何事にも一生懸命,全力で楽しもうとする姿が素敵な5年生です。 体育の時間1![]() ![]() 50m走の2回目ということで,前回よりもタイムを上げようと気合十分な様子でした。 外国語が始まりました。![]() ![]() ![]() 今日は色々な言葉での動物の言い方と,31から100までの数え方を知りました。 数字は,何かを数えるのはもちろん,注文するときなどにも使えます。たくさん慣れ親しんで自信をもって伝えることができるようになってほしいですね。 来週も,待っています。
6年生としてそれぞれの学びを終えた1週間。
新しいクラスで,新しい関係も少しずつできてきました。 一つ一つの出来事が子どもたちの糧となっていると思います。 来週も元気に会えますように。 ![]() ![]() ![]() 世界の中の国土![]() ![]() ![]() 世界の主な大陸と海洋の名称について地球儀を使って調べました。 日本の位置や近隣諸国との位置関係などについて興味を持つことができました。 |
|