5月12日(金),児童朝会をしました。これは,児童会の本部集会委員の子どもたちが,会を進めていきます。
はじめに,自分たちの自己紹介と仕事に対しての豊富を話しました。
そして,各学年の目標を発表します。
ステージに立ち,全校児童の前で話すのですから,緊張はします。でも,どの学年も自分たちの目標に向かってがんばるんだという意気込みが感じられました。
その中で,5年生は,まず,自分たちの課題について話し合ったことを発表していました。例えば,「人まかせになってしまうことがある・・・。」
そこから,目標を決めたということです。下学年のよいお手本になります。
学級目標に向かって具体的に行動することも発表をしていました。教職員全員で見守っていきたいと思います。