![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510310 |
百人一首
上の句を聞いて,下の句を取るのに必死です。
![]() ![]() まとめのテスト(社会)![]() 表情は真剣そのもの。 結果はお楽しみに。 よくがんばりました。 係活動![]() ![]() ![]() 各クラスオリジナルの係があり,どの係りも 「より良いクラスにするぞ!」と 意気込みながら,看板を作っていました。 思い思いの看板。とても素敵です。 すきまの時間に…![]() ![]() わいわい楽しい時間がつくれるよう,みんなで協力して学習を進めていきましょう。 フッ化物洗口![]() ぶくぶくとよい音が響いています。 虫歯予防として,毎週みんなで取り組んでいきましょう。 スチューデントシティ学習に向けて2
スチューデントシティ学習では,仕事の仕方を学ぶのではなく,仕事を通して学ぶのだということを確認し,ワークブックに書き込んでいきました。
社会の仕組みや経済について今後も学習を進めていきます。 求職票や面接,当日の体験学習に向けて頑張って取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() わが家にズームイン!
家庭科の学習の様子です。
「おいしいお茶をいれよう」の調理実習に向けて,手順を確認しました。 実習当日に向けて,わくわくしている様子の子どもたちです。 ![]() ![]() スチューデントシティ学習に向けて1
総合的な学習の時間の様子です。
今日は,6月28日のスチューデントシティ学習に向けて,第1回目の事前学習をしました。 ![]() ![]() 芽が出てきました!![]() 「芽の方を上にしたげなのびひんのちゃう?」 「もっとのびて!」 などお話していました。 理科の実験中
教室では,理科の時間に準備したインゲンマメの観察をしています。
前日に観察を始めたばかりなのですが,早速芽らしきものが出てきています。 「白いのが出てきてる!」「さっきより白いののびてる気がする!」 など,嬉しそうに報告に来てくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|