![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:118 総数:394019 |
「きまりを知ろう」(ひまわり学級)![]() ![]() 本年度初めての参観・懇談(3・5年)![]() ![]() 真剣に,算数の学習をしています。 本年度初めての参観・懇談会(1年)![]() ![]() 1年生は初めての授業参観に,ドキドキしながらも楽しんで学習していました。 本年度初めての参観・懇談会(2年・4年)![]() ![]() 本年度初めての参観・懇談会(6年・ひまわり学級)![]() ![]() 「ねぎパーティーの計画」(ひまわり学級)![]() ねぎを使った料理を思い出しながら, 今回は「ねぎたっぷりのたこやき」をつくることにしました。 調理の手順を調べて準備万端です! 「九条ねぎの収穫」(ひまわり学級)![]() ![]() 大きくなってきているのもを収穫しました。 途中で切れてしまわないように指で土を掘りながら収穫することができました。 「九条ねぎ」(ひまわり学級)![]() ![]() ネギはどんな料理に使われているのかを考えたり, 触ったり,においを嗅いだりしながらねぎについて学習しました。 「保健の学習」(ひまわり学級)![]() ![]() 「参観日」(ひまわり学級)![]() 国語で日々取り組んでいる「くっつきのことばと文」の学習をしました。 ものの説明をしたり,文を読んだりと日々の学習の様子をお家の方に見てもらうことができ,みんなとてもはりきっていました。 |
|