![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496779 |
◆2年生◆ たんぽぽが!![]() ![]() と朝,知らせてくれました。そのたんぽぽが,国語教材「たんぽぽのちえ」の話のように,しぼんで黒っぽくなるのか実験しました。放課後,たんぽぽを見てみると…。 「うわあ!たんぽぽが黒くなってる!」 「本当にしぼんでる!」 と,驚いていました。勉強したことを,実際に目で確かめる子ども達の姿はとても素敵でした。 【4年生】百葉箱![]() ![]() くもりの日と晴れの日に気温の変化を時間ごとに記録しています。 次の時間は考察です。 結果からどんなことから考えられるかな。 ◆2年生◆ 読み聞かせ 〜パート1〜![]() ![]() ◆2年生◆ 読み聞かせ 〜パート2〜![]() ![]() 【4年生】ツルレイシの種を植えました![]() ![]() 2人で紙コップに土を入れました。 芽が出るのが楽しみですね。 これから水遣りを忘れずに,丁寧に育てていきましょう。 ◆5年生 避難訓練◆![]() 静かにさっと並び運動場に避難することが出来ていました。 ◆5年生 英語で自己紹介◆![]() 「I'm (名前).」 「Nice to meet you.」 「Nice to meet you too.」 「How are you?」 「I'm fine.」 などの会話を名刺交換しながら取り組んでいます。 ◆5年生 インタビューをしよう◆![]() グループで聞き手と話し手,記録係に分かれて取り組んでいます。 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 今日は,消防分団の分団長さんに来ていただいてお話を聞きました。 活動の内容や嬉しいこと・大変なことなどを教えていただきました。 ◆2年生◆ 避難訓練
地震が起きた時のことを想定して,避難訓練をしました。自分の命も他者の命も守るために,大切なことを教室で確認し,訓練にのぞみました。
訓練後,上靴をぞうきんでふいてから,教室に入りました。 ![]() ![]() |
|