![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:200 総数:232409 |
部活開講式がありました!
今日の昼休みに部活開講式がありました。
4年生以上の申込をした児童が集まりました。 しんどい事もつらい事もあると思いますが,あきらめず,自分の成長のため,がんばってください。 ![]() 1年 生活「みんなであそぼう はる」2
みんなで見つけた春を交流し
春の様子についてまとめました。 「春はあたたかくて,いろんな花がいっぱい咲いていて,小さな虫もたくさんいる」 ということに気づきました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活「みんなであそぼう はる」1
前回の学習で見つけた春をカードに残しました。
それぞれの見つけた春を頑張って描いていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 休み時間の様子・・・
今日の中間休みにあさがおに水やりをしていました。
明日から毎朝水やりができるよう,頑張って学校にくる!! という子が多かったです。 ![]() ![]() 1年 体育「ボールあそび」
今日は運動場で行いました。
暑い中,元気いっぱい体を動かしました。 子どもたちだけでゲームを進めることに挑戦しました。 時間はかかりますが,「自分たちで」学習するという意識がもてたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 遠足「京都府立植物園」13
1・2年生力を合わせて一日中頑張って歩き,マナーを守って行動できました。
子どもたちのできる力を改めて実感した一日でした。 帰りの電車では,力を使い果たしたのか・・・・ 土,日曜日にしっかり体を休め,また元気に学校に来てほしいと思います。 ![]() ![]() 1・2年 遠足「京都府立植物園」12
お弁当とおやつを食べた後は
電車の時間まで園内の公園で遊んで帰りました。 自然もいっぱいで,とても気持ちが良かったです。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 遠足「京都府立植物園」11
グループごとに場所を選び,なかよくみんなで「いただきます」をして食べました。
幸せそうな顔で 「やっぱりお弁当おいし〜」 「見て見てこのおかず〜」 と話しながら楽しい時間を過ごしました。 ご準備していただき,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 遠足「京都府立植物園」10
暑い中,一生懸命歩いて探検した後は
いよいよお待ちかね! お弁当の時間です♪ ![]() ![]() ![]() 1・2年 遠足「京都府立植物園」9
観たこともないような植物がたくさんあり
「なんだこれ〜!」 「おもしろいかたち〜!」 など,多くの発見をしたような声が絶えず聞こえてきていました。 ![]() ![]() ![]() |
|