![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:708006 |
みさきの家39
鳥羽水族館にはたくさんの生き物がいます。
「奇跡の森」にはドクターフィッシュ&ミシシッピワニなどがいました。 時間が足りないくらいの生き物の数に、子どもたちは大興奮で楽しんでいます! ![]() ![]() ![]() みさきの家38![]() ![]() 急いでお昼ごはんを食べて、いい席を確保! まだかまだかと楽しみにしています♩ 鳥羽水族館のセイウチショーは本当に面白いです! まもなくスタート!! みさきの家37
みさきの家 宿泊学習での活動もあと少し。
鳥羽水族館にやってきました! 日本に一頭しかいないジュゴンを見て、「おおーーーー!!」と思わず声が出てしまいます。 他にも面白いところがいっぱい! お次はへんな生きもの研究所に、いってきまーーす。 ![]() ![]() ![]() みさきの家36![]() ![]() みさきの家35![]() ![]() 道徳「できることさがしゲーム」![]() ![]() ![]() 6年生 初夏のミニミニ運動会!(1)![]() ![]() ![]() ここからが本番! 玉入れに,台風の目に,リレーに,ドッジボール!!! 男vs女の初夏のミニミニ運動会は最後まで白熱しました!! 突然のアドリブ選手宣誓から始まり, 台風の目では,あまりの勢いに耐え切れず吹き飛ばされてしまう人… 敵チームに追いついたかと思えば,全員ですってんころりん… もう何が何だかわからないけど,みんなの勝ちたい気持ちだけは存分に伝わってきました!笑 また,みんなでやれたらいいね!! 理科「植物をそだてよう」![]() 6年生 天神川に入りました♪![]() ![]() ![]() 思ったよりも冷たい水の天神川でしたが,みんな大はしゃぎ。 もちろん,ごみもたくさん拾いましたよ♪ 今日は朝から,地域の方々が6年生の活動のために草を刈るなど準備をして下さりました。 そのおかげで,思いっきり水遊び…いや,清掃活動にいそしむことができました! それにしても・・・みんなの元気は底知れず・・・ (5・6時間目に続く…) 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() 2人組でストレッチをしたり,グループでおしくらまんじゅうをしたりしました。 この日は,フラフープを使って「けんけんぱリレー」をしました。リズミカルに跳ぶ子がたくさんいました!体を動かして心も体もリフレッシュ! |
|