京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

修学旅行・・・飛行機の中の様子

画像1
画像2
画像3
11:45分
30分遅れて那覇空港に到着した様子です。

現地レポでは、飛行機の中も元気だった様です。

この後、平和祈念公園で昼食をとり、バスに分かれてガマの見学です。

春季大会ラグビー部

5月13日(土)準々決勝 吉祥院グランド
VS四条中 36−5
前夜からの雨はあがったものの,グランド状態は悪く,泥田状態での試合となりました。試合開始早々トライを奪いましたが,その後,相手のカウンター攻撃から,ライン裏へのキックを押さえられ,7−5となります。前半終わり頃にトライを奪い何とか12−5で前半終了。
後半もお互いにボールを回せばハンドリングエラーが起こるというゲームでしたが,徐々に地力を発揮し36−5でノーサイドとなりました。
次戦は昨年度一度も勝てなかった西陵中,リベンジを期待しています。
画像1
画像2
画像3

授業参観・・・11組

画像1
画像2
ブロッコリー、トマト、オクラを植える、職業の授業です。
収穫が楽しみですね・・・♪

修学旅行・・・空港到着

画像1
画像2
画像3
空港に到着
バスターミナルで集合待機の模様です。

「バスの中はめっちゃ元気でした!」と現地からのレポ♪

笑顔がはじけていますね♪

修学旅行・・・出発

画像1
画像2
画像3
荷物を積み込み・・・
全員乗ったら・・・

『いってきま〜す♪』出発です。

7時10分 出発しました。

【りかっ!ちびら〜さんな思い出を作りに・・・】

3日間しっかり学び、しっかり楽しみ、心の宝物のお土産をたくさん持って帰ってきて下さい。
気をつけて!

行ってらっしゃい!!!


保護者の方々には、休日の早朝にもかかわらず、お弁当の準備、送迎、お見送り本当にありがとうございました!

修学旅行・・・バス乗車

画像1
画像2
画像3
科学センターに停めさせてもらったバスに乗り込みます。

修学旅行・・・結団式

画像1
画像2
画像3
集合した後は、結団式。

校長先生から『安全と健康に気をつけ、しっかり学んできましょう』
修学旅行委員長から『学びを修める旅です』
そして、旅行業者さん、写真屋さんの紹介がありました。

場をわきまえ、自分達で静かになり、真剣に話を聞いていました。

修学旅行・・・集合

画像1
画像2
画像3
朝、6時半・・・

ゴロゴロゴロゴロ・・・・
ワクワクドキドキ・・・・
続々と登校してくる生徒達。

スペシャルな三日間のスタートです

修学旅行のお知らせ

画像1
集合時間  5月14日(日) 6時30分(集合完了)

集合場所  学校 中庭

欠席連絡  6時〜6時15分の間に学校に連絡して下さい。

注意事項  お弁当が必要です。(朝早くですがよろしくお願いします)
      車で送って下さる時には、
      西浦公園付近での降車をお願いいたします。
      保護者の方はメール配信登録をよろしくお願いします。       

授業参観・・・1年生(3)

画像1
画像2
積極的に手を上げる挙げる姿も・・・・
1年生は、皆さん積極的に手を挙げてくれます。
ずーっと続いて欲しいな。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp