![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302604 |
1立方メートルって・・大きい!?![]() ![]() ![]() ひき算の学習![]() ![]() ![]() からだをほぐそう
体育科で「体ほぐしの運動」が始まりました。いつもとは違った運動で、自分の体や心への気づきや、調子を整えていきます。
子どもたちは、とても楽しそうに運動をしていました。 ![]() ![]() うたのれんしゅう![]() 全校合唱は「はじめのいっぽ」学年発表は「勇気100%」を歌います。 あさがおをうえました![]() ![]() ![]() 土に肥料を混ぜ,種が入るお部屋を自分達で作って大事そうにまいていました。 芽が出るのがとても待ち遠しいです。 ちょきちょきかざり![]() ![]() ![]() 折り紙を折ったり重ねたりして,いろいろな形にはさみで切って飾りをつくりました。 どんなおはなしかな![]() キャベツくんを食べてしまった動物の体の一部がキャベツに変身してしまうおはなしです。 「ライオンはどこがキャベツになっちゃうのかな…」 「ゴリラはきっと○○だ!」 と予想しながらおはなしを楽しんでいました。 北部クリーンセンター見学
科学センター学習の後,北部クリーンセンターに見学に行きました。大きな機械が動いているのを見たり,映像を見たりして,環境を守っていくための3つのキーワードを学びました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習
京都市青少年科学センターに行きました。最初にエコロジーセンターで,「エコハウス探偵団」の学習をしました。家の中の気温を低く抑えるためには,植物を植える,すだれ,カーテンのうち,どれが一番効果があるか実験しました。その後,プラネタリウムで星座や月の動きについて学習しました。
![]() ![]() ![]() これはなんという線?どんな線?好きな色で・・・![]() ![]() ![]() |
|