![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:262107 |
4年生 算数の学習
4年生は高学年の仲間入りをして張り切っています。算数の最初の単元は「角」の学習です。色紙で扇方を作り,導入の学習をしていました。どんどん学習内容が難しくなってきますが今の張り切っている気持ちを忘れず粘り強く何にでも挑戦していってほしいです。
![]() ![]() 1年生にプレゼント
1,2年生はいろいろなことで一緒に学習します。まず顔と名前を覚えられるよう仲良しになるきっかけづくりをします。2年生が1年生にあさがおとひまわりの種をプレゼントするのでその袋を作っていました。お兄ちゃん,お姉ちゃんになってうれしい気持ちが伝わってきました。
![]() ![]() 1年生 初めての給食
「おかわりしたよ」「おいしい!」教室を回ってみると笑顔いっぱいでした。スパゲティミートソースは子どもたちに人気のメニューです。これからは少し苦手なものも出てくるかもしれませんが,何でも食べられるようになるように少しずつ指導していきます。
![]() ![]() ![]() 1年はじめての給食![]() ![]() ![]() 49絆プロジェクト
里見先生から「49絆プロジェクト」についてお話してもらいました。これは中京区の4つの中学校と9つの小学校が同じ目標をもって子どもたちを育てていこうという小中一貫教育のプロジェクトです。生活面で3つの目標をたて,13校が全て同じように頑張ろうと呼びかけています。
「時間を守る」「挨拶・返事をしっかりする」「掃除を頑張る」という生活面での基本を徹底したいと思います。各教室に中京中学校の先輩の書いたポスターを貼っています。参観日にはぜひご覧ください。 ![]() ![]() 開校記念の朝会![]() ![]() 統合する前の乾小学校,教業小学校は123年の歴史があり,洛中小学校になって25年が過ぎました。多くの先輩の「いい学校にしよう」という気持ちを引き継いでみんなでいい学校にしていきましょう。 校歌を歌ったあと,校長先生から歌詞をしっかり覚えることと,今年は英語を去年よりもっと頑張ります、というお話を聞きました。 聴き方,座り方もみんなとても上手でした。 1年生の教室![]() ![]() ハッピーおはよう トップバッター![]() ![]() 登校日 初日
10日は3つの式がありましたので,全校児童がそろって登校する初日です。あいにくの冷たい雨の中,教業,乾の両交通安全協議会の方,地域委員,保護者の皆様が交差点に立って見守りをしてくださいました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 新音楽室
旧図工室(南校舎一階)が音楽室になりました。空調を入れて床をきれいにしてもらいました。スリッパで入ることになります。
![]() ![]() ![]() |
|