![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905140 |
1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 途中で降りつけてもあって,なかなかのものでしたよ。 振付が可愛らしいですね。 1年生を迎える会(先生編)
5年生が,無事に歌い終わって,満面の笑みを見せるU先生。
かたや,先生の体育座りいろいろ。 腹筋を鍛える体育座りのY先生。 いくつになっても体育座りが上手!なD先生とM先生。 ![]() ![]() 1年生を迎える会(5年)![]() ![]() ![]() 出し物は,合唱です。きれいな声で歌えました。 1年生を迎える会(そらいろ)![]() ![]() ![]() 多分,子ども界では,メジャーなダンスなんでしょうね。 1年生を迎える会(3年)![]() ![]() ![]() いい声しています。 1年生を迎える会(児童会)![]() ![]() ![]() オオミヤマンだかが,挨拶の見本を見せます。 これも,全員起立して,セーノで,お互いに挨拶をします。 児童会の皆さん,ご苦労様。グッドジョブでした!! 1年生を迎える会(児童会)![]() ![]() ![]() 掃除の仕方やスリッパの揃え方を,説明します。 仮面をかぶった3人が登場です。名前は,オオミヤマン だったかな? スリッパの揃え方を,全校でシュミレーション。 1年生を迎える会(はじまり)![]() ![]() ![]() しっかりと,初めの言葉を言うことができました。 1年生を迎える会(カメラマン編)
先生たち,ベストショットを撮ろうとカメラを構えて待ちます。
結婚式の新婦入場の時のような光景。 (そういえば,新郎の写真を撮っている人はあまり見かけない) 周囲から見れば,私も写真を撮っている訳だし,同類です。 ![]() ![]() 1年生を迎える会(入場)![]() ![]() 一見すると,保護者と手をつないでいるようですね。 6年経つと,こんなに大きく育つんだ。 |
|