京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up8
昨日:66
総数:710013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

春季総合体育大会開会式 〜1〜

本日、西京極陸上競技場において平成29年度の「京都市中学校春季総合体育大会開会式」に向けて出発しました。
画像1

お知らせ

○春季総合体育大会開会式は予定通り開催されます。開会式参加生徒は午前8時20分集合完了です。よろしくお願いします。

お知らせ〜土日の予定〜

画像1
「私たち選手一同は、この春季大会で勝利を勝ちとるために厳しい練習に励んできました。時には折れそうになることもありましたが、先生の熱心な指導、仲間や家族の応援で乗り越えることができました。最後まで全力を尽くし、支えてくれる方々への感謝を忘れず戦います。洛水中学のプライドを持ち、自分たちの力を高められる大会にすることを誓います。」(春体激励会 選手宣誓より)

☆4月29日(土)

○春季総合体育大会開会式( 8:20学校集合)
会場:西京極陸上競技場 9:30〜11:30
※雨天時の連絡 6:30頃のKBS京都ラジオのCMの中で放送

○吹奏楽部:呉竹文化センター 10:30〜伏見吹奏楽の集い


☆4月30日(日)

○野 球 部:洛水中学校  9:00〜 対 藤森中

○サッカー部:四条中学校 10:20〜 対 上京中

○卓 球 部:山科中学校  9:00〜 個人戦予選

○バドミントン部:大淀中学校 9:30〜 ブロック予選

○ソフトテニス部:西院コート 9:00〜 個人戦

○バスケットボール部:洛水中学校 9:00〜 対 樫原中


画像2

行進練習 〜2〜

行進練習の後は、明日の集合時間等の確認が行われていました。
画像1
画像2
画像3

行進練習 〜1〜

明日の春季大会開会式に向けて、行進練習をしました。行進練習には吹奏楽部も参加してくれました。きちんと行進できていました。
画像1
画像2
画像3

学級旗制作 3日目

学級旗制作3日目です。だんだん学級旗ができあがってきました。完成が楽しみです。よろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

3年の様子

3限の授業の様子です。上から、2組 国語、3組 数学、4組 保険 です。
画像1
画像2
画像3

2年の様子

3限の授業の様子です。上から、2組 理科、3組 技術、4組 国語 です。
画像1
画像2
画像3

1年の様子

3限の授業の様子です。上から、2組 家庭科、3組 英語、4組 理科 です。
画像1
画像2
画像3

1組の様子

3限の美術の授業の様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 テスト一週間前    代表専門委員会
5/12 内科検診2
5/13 土曜学習会
5/15 耳鼻科検診2
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp