![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:99 総数:891885 |
修学旅行36
パワースポットでの様子です。
山根先生の肩に蝶々が長い間とまっていたそうです。 アオスジアゲハという蝶々のようですが,イケメンには蝶々が寄ってくるようですね。 ![]() ![]() 修学旅行35
それぞれのホストファミリーの方々が,桃中生を喜ばせようと色々なところに連れて行ってくださいます。
![]() ![]() 修学旅行34
ホストファミリーの方との記念撮影です。
ここでも笑顔が溢れます。 ![]() ![]() 修学旅行33
このシチュエーションなら,誰でも笑顔になれますよね!
![]() ![]() ![]() 修学旅行32
透き通った水と青い空,そして白い砂。沖縄の海がこんなに青く(エメラルドブルー)に見えるのにはこの3つが大きく関係するそうです。
![]() ![]() 修学旅行31
今日の沖縄は気温が高く,海で遊ぶにはもってこいの気候です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行30
沖縄には,美しいビーチがあちこちに点在していますが,地元のビーチに連れて行ってもらったようです。後ろで泳いでいる子供もいますね。
沖縄では3月から4月にかけて海開きになるので,もう泳げるんですね。これも南の島,沖縄ならではですね ![]() ![]() 修学旅行29
ホストファミリーの方と昼食です。
それにしても,この海の色!! これぞ「沖縄の海」ですね。 ![]() ![]() ![]() 取学旅行28
どんな体験をさせていただけるのか楽しみですね。
![]() ![]() 修学旅行27
入村式の後,お世話になるそれぞれのご家庭の方に迎えにきていただきました。
今回の修学旅行の大きな目的の一つである現地の方々とのふれ合い,家業体験のスタートです。 ![]() ![]() ![]() |
|