![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:707741 |
1年 図書館の使い方
初めて図書館に行き,本をかりました。
図書館の使い方や約束を知り,たくさんの本の中から お気に入りの1冊を見つけてかりました。 これからたくさんの本を読んでいってくれることでしょう。 ![]() 1年 はさみの使い方
図工の学習ではさみの使い方を学習しました。
はさみの渡し方も学びました。 その後,線にそって紙を切ってみました。 みんな紙を上手にまわしながら,切ることができました。 ![]() 学校いじめ防止基本方針1年 5年生からのプレゼント
1年生を迎える会に向けて,5年生から「ブンブンごま」のプレゼントをもらいました。
初めは上手く回すことができなかった子も,5年生が上手に声掛けをしてくれたり,一緒に回してくれたりしたおかげで,回せるようになりました。 とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 視力検査
視力検査の様子です。
1・2時間目のみさきTIMEで整理整頓などの話をしていたこともあり,いつにもましてきれいに上靴を並べていました。 これだけきれいに並んでいると,気持ちがいいですね♪ ![]() ![]() 4年 みさきTIME しおり作り&座席決め
今日のみさきTIMEでは,しおり作りをしました。行程や,3日間のめあてを確認しました。子どもたちは熱心にしおりを熟読していました。
「来た時よりも美しく」「5分前行動」など,大切なことばかりです。しっかり実践できるようにしよう! その後,行き帰りのバスの座席を決めました。 「酔わないかなあ。」 「喋ってたら大丈夫やろ。」 みんなで相談しながら席を決め,はやく当日にならないかなあとワクワクしていました。 ![]() 2年 折り返しリレー![]() ![]() ![]() どうすれば次の人がバトンを取りやすいかを考えながら走りました。 応援する子どもたちにも熱が入り,声を合わせて「がんばれ!がんばれ!」とエールを送っていました。 5年生〜ぶんぶんごまをプレゼント〜![]() ![]() ![]() 最初は恥ずかしそうにしていた子も,1年生が回せた時には一緒になって喜んでいました。教室の中は,「まわせた!!」という1年生と,「うまいやん!!」と拍手を送る5年生の素敵な言葉と笑顔であふれていました。 1年生のみんな,これからどうぞよろしくね♪ 4年 1年生を迎える会に向けて
今週木曜日に控える「1年生を迎える会」にむけての準備がいよいよ大詰めです。
体育館で移動の仕方,動きの確認をし,リハーサルを行いました。 「葛野の4年生はおもしろいなあ。」 「葛野小学校は楽しいところだなあ。」 と,1年生に思ってもらえるよう,残り2日!頑張りましょう! はーーーー1年生が葛野小学校に来てくれて…よかった!! ![]() ![]() ![]() 5年生 〜1年生をむかえる会に向けて〜![]() そこに向けて,この日は体育館でダンスと歌の練習をしました。 本番をしっかりと意識して一生懸命頑張る姿がとても印象的でした♪♪ |
|