![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496773 |
あさがおのたねをまきました![]() 2年生 〜わた毛を見つけたよ!〜![]() ![]() 「つぼみもあるよ!」 「まっしろ!見て!」 国語でたんぽぽのちえを学習しているので,子ども達は,わた毛を見つけてとても嬉しそうにしていました。学校のどこにたんぽぽがあるのか探している子もいて,ほほえましかったです。 2年生 生活 〜ミニトマトを育てるために〜![]() ![]() 2年生 〜高まる集中力〜
新出漢字の学習中です。文字の形やバランス,書き順などを意識して,ていねいに新出漢字を練習しています。この時間は,教室に,穏やかな時間の流れの中に,ピリッとした緊張感があります。集中力が高まっています。
![]() 2年生 お部屋の看板の完成!
学校探検で各部屋に掲示する看板が完成しました。今日は,完成した看板を各部屋に貼りに行きました。さあ,1年生との学校探検に向けての準備は,あとひとふんばりです!がんばります!
![]() ![]() 2年生 体育 「体ほぐし」
体育の学習です。今日は,体育館で体ほぐしをしました。体をたくさん動かして,心もほぐれました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語 「たんぽぽのちえを読んで感想を書こう」![]() ![]() ![]() 【5年】非行防止教室![]() ![]() ◆3年生◆ 理科「生きものを育てよう」![]() ![]() ![]() ゴールデンウィーク前,葉っぱには小さなモンシロチョウの卵が。 今日はすっかり大きくなっていました。 教室の壁に,さなぎになってくっついているのを発見しました。 来週には,教室でモンシロチョウが飛んでいるかもしれませんね。 ◆3年生◆ 図画工作![]() ![]() いろいろな道具を使って,手だけでは作れない形や跡をつけて楽しみました。 これまでとは一味違う粘土遊びです。 |
|