![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485182 |
演劇鑑賞![]() ![]() 「いえででんしゃ」というお話で,興味津々で見ていました。 自分たちと重ねる部分もあったようで,とても心に残ったようでした。 校区探検に行きました!
9日(火)に校区探検に行きました。
今回は,学校より北の様子を見に行きました。 車がたくさん通っていたり,畑が広がっていたりといろいろな様子を見ることができました。 新しい発見もあったようです。 次回は,学校より南の様子を見に行きます! ![]() ![]() ![]() 道徳 「できることさがしゲーム」![]() ![]() 自分から進んで,できているよ!という子もいました。 これからも自分できることがどんどん増えていくといいですね。 外国語活動![]() 今回は,ジェスチャーを使って,挨拶をする練習をしています。 「How are you?」と相手に聞く練習もしました。 「Hello song」というチャンツの練習もしました。 ジェスチャーをつけて,しっかりと歌えました。 書写の学習頑張っています![]() ![]() ![]() 今日の書写のめあては,「字の形に気をつけて,書きましょう」でした。 姿勢や鉛筆の持ち方なども意識しながら, 丁寧に書くことができました。 コマコマアニメーション
5年生の図工は「パラパラアニメーション」をしています。動きが連続して見えるアニメーションの仕組みを知り,自分でオリジナルのアニメーションを作成しました。次の時間には,完成した作品を友達同士で鑑賞する予定です。鑑賞が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 新聞を読もう
5年生は国語の学習で,新聞の編集のしかたや記事の書き方などに注目して学習しています。新聞の一面には,見出しやリード文など,いろいろな工夫がされていることに気付きながら,学習を進めることができました。
![]() ![]() ![]() 楽しいお茶会!
今日は,家庭科の学習で「お茶」を入れました。自分たちでお湯を沸かし,きゅうすと茶こしを上手に使いながら,温かいお茶を入れることができました。子どもたちは「少し苦いけど,おいしい!」「心が温まる〜!」と,お茶を味わっていました。
![]() ![]() 芽が出ました!![]() ![]() 4年生が理科の学習で育てているツルレイシがついに発芽しました! 「やったぁ!」「どこまで大きくなるかなぁ」といった嬉しそうな声が聞こえてきました。 さて,4年生のツルレイシはどこまで大きくなるのでしょう・・?お楽しみに! ☆そとで あそんだよ☆![]() ![]() ![]() 今日から休み時間に 運動場で遊べるようになりました。 外に出て 何をするのかと様子を見ていると 鬼ごっこや総合遊具で遊んでいる子が たくさんいました。 他の学年と遊んでいる子もいました。 |
|