京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:105
総数:923074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

教室の様子

画像1画像2
 1年生は国語で,線を書く練習,2年生は算数で,グラフの学習です。

画像1画像2
 昨日の雨で随分散りましたが,それでもまだまだきれいです。

学年集会☆HEROの集い☆

画像1
 最高学年としての一年が始まりました。今年の学年目標は『HERO〜強さ・やさしさ・主体性〜』です。だれからも「かっこいい」と思われるような学校を代表する存在に,一人一人がなってほしいと思います。

学年開き

 3時間目に,「学年開き」を行いました。
 学年目標や学年の先生の紹介,学校生活の約束事や学習, 5年生の行事等について話しました。
 今年から高学年として学校の見本となり,活躍できるようになってほしいです。
画像1

雨の中の下校

画像1画像2
 1年生の初めての下校は,雨の日になりました。
 傘をさし,グループごとに1列に並んで帰りました。
 

1年生の教室

画像1画像2
 初めての教室でのお勉強。
 先生のお話をしっかり聞いています。
 手もピンと挙げられました。

新しい教科書

画像1
 新しい学年の新しい教科書が配られました。
 みんな興味津々で,早速開いて見ています。
 「がんばろう!」という気持ちが湧いてきます。

大掃除

画像1画像2
 2時間目は大掃除です。
 みんな張り切って掃除をしています。
 きれいになった新しい教室で,気持ちも新たに学級生活がスタートできますね。

入学式

画像1画像2
 満開の桜に迎えられ,新1年生が入学してきました。
 2年生が代表で,お迎えの言葉とお祝いの演奏を披露しました。
 入学おめでとう!

始業式

画像1
 今日は始業式。

運動場でクラス発表がありました。

名簿で自分のクラスを確認して新しいクラスの名簿で整列しました。

新しいスタート,嬉しいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp