![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:54 総数:471307 |
ずいきの芋苗植え 2![]() ![]() ![]() これから,子ども達は当番を決めて,ずいきに水をあげ,大きく育てていきます。 秋にはずいきの収穫,そしてずいきみこしを作ってもらって子ども達が楽しみにしているお祭りです。 学校運営協議会の伝統とまち部会の皆様に教えていただき,少年補導の皆様方やPTAの方々にご協力いただき子ども達はずいきの学習をしていきます。 どうぞよろしくお願い致します。 ずいきの芋苗植え 1![]() ![]() ![]() 今日は,学校運営協議会の杉本さんやPTA本部の方々や少年補導の方にも来ていただきました。 まず,畑の畝づくりです。 大人の力でも大変です。子ども達が芋苗を植えられるように畑を耕し,準備をしてくださいました。 そして,子ども達はずいきの芋苗を上下間違えないように置いていきます。 交通安全教室 3![]() ![]() ![]() 自分でボタンを押さなくてはなりません。 それもできます。 帰ってから, 「上手にできました。でも,今は100点ではありません。これから一人で歩く時にもできるようになったら100点満点です」 これからも安全に歩いてください。 交通安全教室 2![]() ![]() ![]() 交差点に差し掛かりました。 ちゃんと右左後ろも確認したかな。 車は来ていないかな。自転車も来ていない。 手を挙げてわたりましょう。 交通安全協議会の方々も見守ってくださっています。 交通安全教室 1![]() ![]() まず,交通安全協議会や中京署の方々から,安全に道路を歩くことについてのお話を聞きました。 |
|