みんなよろしく大会(そらいろ)
何か,楽しげな音楽がかかると,みんなで一斉にダンスの始まり。
ぴょんぴょこと飛び回って,元気元気。
【校長室からこんにちは】 2017-04-25 20:47 up!
みんなよろしく大会(そらいろ)
みんなで長〜い列を作って,列車の出来上がり。順番にトンネルを抜けていきます。
【校長室からこんにちは】 2017-04-25 20:45 up!
みんなよろしく大会(そらいろ)
握手大会をしたり,数に合わせて友だちと手をつないだりして,楽しいゲームが続きます。
あっという間に,他の学校のお友達となかよしになりました。
私も,他校の子どもたちから声を掛けられました。私のひげを指差して
「なあ,それってお髭?」
そう,お髭。鼻毛が伸びたのでは,ないのだよ!
【校長室からこんにちは】 2017-04-25 20:43 up!
みんなよろしく大会(そらいろ)
歌を歌って,踊りをした後,休憩時間。
スイカマンに追い回されて,逃げ惑う子どもたち。
始めは頑張って追いかけていたスイカマンですが,年齢のせいか途中から歩き始めました。
【校長室からこんにちは】 2017-04-25 20:39 up!
みんなよろしく大会(そらいろ)
北上支部の育成学級の子どもたちが,お互いの存在を知り,仲良くなるように。そんな願いを込めて,恒例の「みんなよろしく大会」が,鳳徳小学校で開催されました。
オープニングは,ご存じ「スイカマン」のギターに合わせて,合唱です。
そのあとは,各校順番に自己紹介。大宮校は,大きな鯉のぼりをもって登場。
【校長室からこんにちは】 2017-04-25 20:36 up!
リレー
体育でリレーの学習を行っています。3組対4組の様子です。
バトンパスに気を付けて,テークオーバーゾーンを活用しながら,取り組んでいます。
今日は2対1で3組の勝利でした。仲間と協力しながら作戦を立てて,タイムを縮めていけるといいですね。
【5年生】 2017-04-25 20:33 up!
北上支部 みんなよろしく大会パート2
北上支部には子どもたちのアイドルのスイカマンがいます。スイカマンと一緒にかもつれっしゃ・エビカニクスを歌ったり踊ったりしました。「みんなと一緒に歌ったりエビカニクスをしたのが楽しかったです!」と1年生と3年生が発表しました。校長先生は,みんなが落ちついて発表できたことをほめてくださいました!
【そらいろ】 2017-04-25 20:33 up!
北上支部 みんなよろしく大会!
今年は,鳳徳小学校で北上支部8校の育成学級のお友だち38人が集まりました!自己紹介では,参観日に作ったこいのぼりを持って大きな声でいいました。
【そらいろ】 2017-04-25 16:32 up!
身体計測
これからいろいろな検査が始まります。今日は,身体計測がありました。保健室の先生のお話を聞いたり,身体計測をしたりしました。待っている間も,静かに待っていました。
【1年生】 2017-04-25 08:40 up!
音楽の時間
♪かもつれっしゃ、シュッシュッシュー♪
友達とじゃんけんをして,負けたら後ろについていく遊び歌です。長い長い列車ができました。
【1年生】 2017-04-25 08:40 up!