![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905087 |
何をしているのか?1年生![]() ![]() 「友だち100人できるといいな!」と読み始めました。 その瞬間,「ヘーッ! 100人も!」 1年生の先生方,4月末には毎年声を枯らして,ガラガラ声になります。 4月当初は,ついつい大声を出してしまうもんですから。 どの先生が,最初に声を枯らすのかしら・・・ 何をしているのか?1年生![]() ![]() ![]() プリントを丁寧に揃えて折るのに,悪戦苦闘。 窓の外には,満開の桜が・・・ 一月もすれば,紙を折りたたむのも,おちゃのこサイサイ! 何をしているのか?1年生![]() ![]() ![]() 1年生は,何をしているのかな? オー,先生のお話をしっかりと聞いているぞ。 靴箱にも,きちんと揃えて下靴が脱いであります。 並ぶ練習でしょうか。1年生では,こんなことも指導するんだ。 高学年ばかり持ってると,並ぶことなんて当たり前だと思っていましたが,それまでに細かな指導をしてくれているんです。低学年の先生に,謝謝。 学年集会![]() ![]() 担任の先生,学びの先生の面白い自己紹介に子どもたちも大笑い! また面白い話だけではなく,2年生の学年目標や学校の決まり, 大切なことなどの話もありました。 1年生のお手本になるような行動ができるといいですね。 これから1年間,キラキラ輝けるような学年を目指して力を合わせて頑張ります! 畑のじゃがいもやそら豆![]() ![]() 朝の挨拶!![]() ![]() ![]() 今日から始まりました!![]() ![]() ピカピカの一年生!![]() 傘が・・・![]() ![]() ![]() 折角の新しい傘も,無残。 中には,傘をさすことをあきらめてしまっている子もいました。 元気に登校![]() ![]() ![]() 雨だけならまだしも,強風! それでも,みんな元気にあいさつをして校門をくぐります。 1年生も,昨日もらった黄色い安全傘をさして,登校です。 大きなランドセルを背負って,傘をさしながら大変ですね。 でも,大きな声で,挨拶をしてくれましたよ。 |
|