京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:150
総数:817928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 理科の学習

画像1
画像2
今回は,気象情報をもとに天気が予想できるのかを考えました。
予想を立て,テレビの前でニュースキャスターのように自分の考えと理由を発表していました。

4年生 社会の学習

画像1
都道府県の学習をしました。地方ごとに思い出しながら発表をがんばっていました。

2年生 体育の学習

画像1
画像2
コーンのまわり方やバトンの渡し方など,これまでに練習してきたことをしっかり思い出しながら,リレーをしました。とても上手になりました。

1年生 ひらがなの学習

お手本を丁寧になぞったり,お手本そっくりに書いたりしながら,ひらがなの練習をしました。みんな一生懸命がんばりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽

画像1
画像2
絵をヒントに知っている曲をたくさん発表しました。
元気よくみんなで歌えました。

6年生 「修学旅行」 京都駅出発

画像1画像2画像3
8時23分発の新幹線に乗り,いざ広島へ。新幹線が到着すると,「新幹線が来た〜。」「初めて乗る〜。」など,嬉しそうな声が聞こえてきました。

6年生 「修学旅行」 京都駅到着

画像1
7時30分京都駅に到着しました。トイレを済ませ,この後,いよいよ新幹線に乗って広島に向かいます。

6年生 「修学旅行」 バスに乗りました。

画像1
画像2
バスに乗って,京都駅に向かっています。

6年生 「修学旅行」 みんな元気に出発しました

画像1
画像2
心配していた雨も上がり,112名の6年生が元気に修学旅行に出発しました。これからバスに乗って京都駅へ行き,新幹線に乗り換えて広島に向かいます。
この2日間で,広島平和記念公園,記念資料館を見学して,核兵器のない平和な社会を築くことの大切さを考えたり,友だちとの交流を深め,小学校生活の楽しい思い出を作ったりしていきます。

6年生 修学旅行に向けて

画像1
画像2
明日からいよいよ修学旅行です。平和記念公園で捧げる千羽鶴も完成しました。
明日に備えて今日は早めに寝ましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 1年生を迎える会
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp